2010年 11月

豪華ゲストによる!ふれあいコンサート

2010/11/17

11月12日(金)午前、すくすくハウスふれあいコンサートが開催されました。

ゲストは、絵本作家の長谷川義史先生、ピアニカ王子こと大友剛さん、サックスの貴公子こと岡淳さんのお三方。

いずれも午後からの被爆ピアノコンサートの出演者です。夕方のコンサートまでの間、すくすくハウスへ遊びに来て頂きました。

DSC06068ピアノは大友さん、サックスは岡さん

絵は長谷川さんの

「ハセポン、タケポン、オカポン」のユニット

三人ともさすがです。

すっかりプロの妙技

(しかも、それぞれのジャンル)に

魅了されました。

DSC06048

長谷川さんのライブ紙芝居

『トトトのトナカイさん』より

しりとりゲーム

長谷川さんの描く絵に

子ども達から「じょうずー」の声。

これには長谷川さんも苦笑い、、、

DSC06056王子(大友さん)の妙技もスゴイッ!

十本指で鍵盤ハーモニカ演奏。

これには先生達から「オーッ!」の声。

DSC06059前回、11月のお誕生日会で紹介した

「バルーニカ」。

やっぱり本家の王子が弾くと

まるで別の楽器。

 

DSC06052王子の手品コーナーで

岡さんが魔法のサックスを吹き付ける、、、

DSC06064

長谷川さんの『大阪うまいもんのうた』に

おもわず笑顔の大友さん。

「王子」といわれるゆえんのスマイルです。

 

わずか一時間のミニコンサートでしたが、

その中身の濃さにみんな大満足!

アットいう間のひとときでした、、、

アンコールは、『にじ』を子どもたちが手話付きで歌いました。

DSC06071

曲と歌に合わせて長谷川さんが『にじ』の絵を

ライブ・ペインティング!

す・すばらしい~(*_*)

この他にも手品で使った「スペードの2」

DSC07604

 

 

 

 

 

 

 

 

すくすくハウスギャラリーに

また、新たな作品が加わりました。

最後は「もう一回」コールが鳴り響きましたが、続きは夕方の被爆ピアノコンサートで、、、

11月のお誕生日会

2010/11/17

「生まれた」ことを喜び、ひとりひとりの大切な日を祝う会、そう「お誕生日会」

DSC07561

今月はお誕生日会の前に

発表会のリハーサルもしました。

DSC07552

 

 今年のテーマ曲「にじ」を

みんなで手話で、、、

みなさんも12月11日(土)の発表会に向けて

お家で子ども達と練習しておいてください。

 発表会リハーサルも手短に、

いよいよ11月のお誕生日会スタート!

って、登場したのは、、、

     今月の音楽当番の園長!

DSC07556

うちの園長、音楽が苦手です。

それでも「おたんじょうびのうた」1年間の演奏担当は、みんなで分担するので、園長、徹夜で練習して、

ピアノは断念!残念!無念!

というわけで鍵盤ハーモニカで演奏。

 

じゃあ、後ろの健太郎先生は何してるの?

 実は、これ、今度、被爆ピアノコンサートで来演される大友剛さんに習った技

その名も「バルーニカ」、、、

DSC07558風船を膨らませて、その空気でピアニカの音を出す技でした。

DSC07559健太郎先生は、風船がしぼまないように

絶えず空気を送る係。

風船の先に鍵盤のジャバラがつながれていて

セロテープで押さえてある鍵盤の音が鳴り続けます。

しどろもどろの演奏ながら、なんとか弾ききりました。

 

 

DSC07565

玉座に座って、冠をかぶって

お家の人からのメッセージを聞いた後は、、、

DSC07567

 

11月のお誕生日さんでデコレートした特製ケーキ(飾りですが)のロウソクの火を、みんなで消します。

 

「フゥーッ」

おたんじょうび おめでとうー\(^O^)/

 

そして、今月のお誕生ランチメニュー

DSC07592うさぎランチに

フルーツポンチ

 

DSC07595みんなでおいしくいただきました。

 

すくすくサンクスクリーンデー

2010/11/17

毎年恒例の「すくすくサンクスクリーンデー」なにか、すごそうなネーミングだけど、

簡単に言えば、保護者会の皆様による「大掃除」の日です。

DSC07544

 子ども達の生活するすくすくハウスを、お家の人でお掃除しちゃう日ね。

毎年、窓ふきや、床磨き、エアコン清掃や、遊具のペンキ塗り、クリスマス飾りも出します。

DSC07542

今年は、たくさんのお父さん、お母さんのご参加でした。ありがとうございました。

 

 

DSC07546

 

 

 

 

 

 

卒園したお兄ちゃんも手伝ってくれました。

DSC07545

 

 

 

 

 

 

そして、仕上げは、「すくすくハウスクリスマス飾り」のメイン、巨大ツリーの設置。

DSC07549

 

 

 

 

これには、子どもたちも大喜び\(^O^)/

これが出るとクリスマスって感じね。

恒例のイルミネーションも12月から点灯します。

 

保護者の皆様、ご協力、本当にありがとうございました。

<m(__)m>

これで、今年も無事に年が越せます。

って、まだ今年も後1ヶ月半あるじゃん!

発表会(12/11)お楽しみに!

サンフレッチェ・サッカー教室

2010/11/17

すくすくハウスの4、5歳児さんは、月に一回、サンフレッチェ・サッカー教室をしています。

DSC07515

サンフレッチェといえば、Jリーグでおなじみ、最近ではヤマザキ・ナビスコカップで準優勝しましたが、

下部組織の「サンフレッチェつねいし」も強いんです。全国大会に度々出場しています。

広島は、野球(カープ)もサッカー(サンフレ)も生え抜きの選手の活躍が本当に凄いんです。

 

(活躍すると球団が年俸の急騰に困りますが、、、)

 将来のJリーガー目指し、練習!練習!

DSC07513

 

みろくの里のサッカー場で、しっかり体を動かしています。

DSC07523

うめ組さんなんか、2年目ですから

結構、上達してるんですよ!

女の子も「なでしこリーグ」

目指して、がんばれ!!

DSC07531

 

 

えっ?(@_@;)ボールかと思ったらコーチがゴールに???

DSC07525

毎月、みんなで楽しくサッカーを

しています。

 

月に一回では、物足りない方、

将来、Jリーグや欧州リーグを目指している子は

 

夕方のレッスンもどうぞ。

お申し込みは、

みろくの里「サンフレッチェつねいし」

事務局(084-988-1200)へ

DSC07540

すくすくハウスで習っている子もいます。

卒園児も習っていますよ。DSC07538

11月突入!

2010/11/17

夕方、すくすくハウスから家に帰ろうとしたら、子どもが「でんしゃがいる!」って教えてくれた、、、

えっ?飛行機の間違いじゃない? 造船所のタンカーじゃないの?

「い~や!でんしゃが はしっとる」 どこ、どこ、指を差す方を見上げるとそこは、すくすくハウスのお隣の造船工場。

「あっ!あった 本当に電車だ!!(・0・)」

2009.9 004

夕闇の中、工場の灯りに映し出される電車のシルエット。

工場の機械かなにかが、ちょうど夕焼けに走る電車みたい!子どもの目線っておもしろいですね(^。^)

秋も深まる11月のスタートです。暦の上では冬に突入!

そんな中、うめ組さんはお散歩へ

2010.8 049

すくすくハウスから西へ、お寺を通過して、ベラビスタ境が浜のある鍋山へ。

みかん畑を抜けるこのコース、森のトンネルがあり、

まるでトトロの散歩道みたい、、、

お勧めです。

途中、先日うめ組さんがお祝いした進水式の船が、、、

2010.8 054

 

 

この位置から眺めることができるのです。

2010.8 050みんなでドングリや落ち葉拾い。

 

 

芝生で寝っ転がる子も、、、

2010.8 063

 

 

秋の柔らかい日差しを受けての一こまでした。

これから一層秋が深まり、肌寒さも感じられる季節となるでしょう。

 そういえば、10月の「ふれあいまつり」を紹介していなかったので、ここで紹介します。

DSC05958

 

10月に常石公民館で開催された

「ふれあいまつり」

今年はオープン参加で、みんなで「つねいしよいとこ」

を踊りました。

DSC05955

 

2歳から5歳までの子が参加してくれました。

その後、年長うめ組さん有志による「みてみてサーカス」

曲に合わせて、得意技を会場で披露しました。

DSC05961写真は「三点倒立」

秋の日差しの中で

会場には笑い声がこだましていました。

今年も司会は、どっかの保育園のスチャラカ園長でした。

ご来場の皆様、ありがとうございました。

DSC05970

 

公民館内では、子ども達の作品展も催されました。

現在、すくすくハウスに展示してあります。