今日は、とらまる人形劇団による『あさことゆうこ』の人形劇を、すくすくハウス2階遊戯室で観劇しました。
たった二人で演じる劇ですが、ちえくらべから仲良しになるお話の内容も、人形による表現も舞台演出も実に見事な人形劇でした。
子ども達も人形劇に釘付け
観劇後、記念撮影
その後、後学のために、人形劇の様々な仕掛けについて見学させていただきました。
観劇を通して、様々なものを吸収することができた体験でした。
どこかで必ず糧になるでしょう!
2020年02月20日 今日は、とらまる人形劇団による『あさことゆうこ』の人形劇を、すくすくハウス2階遊戯室で観劇しました。 たった二人で演じる劇ですが、ちえくらべから仲良しになるお話の内容も、人形による表現も舞台演出も実に見事な人形劇でした。 子ども達も人形劇に釘付け 観劇後、記念撮影 その後、後学のために、人形劇の様々な仕掛けについて見学させていただきました。
観劇を通して、様々なものを吸収することができた体験でした。 どこかで必ず糧になるでしょう! カテゴリー: 行事特集 2020年02月20日 3月の卒園を前にして、5歳児うめ組さんの諸活動が徐々に終了します。 今日は最後のサッカー教室 みろくの里サッカー場でFCバイエルン・サッカー教室 すくすくハウス生活最後のサッカー対戦を満喫しました。 カテゴリー: 行事特集 2020年02月20日 本日の5歳児うめ組さんの午後の課業は、マッサージですが、 卒園を前にして0歳児いちご組さんにベビーマッサージ出張しました。 6年前は、あかちゃんだった、うめ組さんがベビーマッサージでスキンシップをはかります。 0歳児いちご組さんは、気持ちよさそう 足の指のマッサージなんか、気持ちよすぎて~ いちご組さん、もうやみつきです。 カテゴリー: 行事特集 2020年02月20日
ギタリストの和田直樹氏が、久しぶりにすくすくハウスに遊びに来てくれました。 ただギター演奏を鑑賞するだけでは、おもしろくないので、、、 突如、開催!「打合せのない音楽会」 12月に発表会でうめ組さんが演奏した『パプリカ』と和田さんのギターをぶっつけ本番でジョイント演奏会 事前練習も、音合わせもなしの、まさに「打合せのない音楽会」 前奏や間奏にそれぞれの楽器を使って自分の好きな音出しで曲をつなぎながら、『パプリカ』を演奏します。 ジョイント終了後、和田さんが子ども達のリクエストに応じて即興アレンジコンサート。 途中からは、お昼寝を終え、急遽飛び入りした、すくすくハウス段ボールエアバンド『Aeen(アイーン)』のボーカルと記念撮影も、、、 まさに打合せのない音楽会!
「〇〇のない音楽会」結構おもしろい! このネタで今後も続けていきます。! カテゴリー: 行事特集 2020年02月20日
3歳未満児発表会のポスターデザインにも製作風景を一部いれましたが 、 カラー遊び・デザイン制作で「天の川」を制作しました。 白い紙に思い思い好きな色を塗りたくります。 ドロンコ遊びならぬ、絵の具遊び
後日、絵画乾いたら裏返して、黄色い紙を楽しく散らします。
絵を描いた裏地の白い部分に舞い降りた黄色い紙を星に見立ててのり付けします。
シール貼りも楽しみます。 思い思いのデザインを裏地に貼り込んでいきます。
白地がカラフルになったら、、、
天井からぶら下げて、、、 ライトで照らすと、、、 夜空に浮かぶ天の川!
絵の具アートで作った天の川に☆達がまばたきます。
もはや銀河系!
この美しい銀河空間に子ども達も大喜び カテゴリー: 行事特集 過去の記事
|