すくすくだより

2024年新年会

2024/01/09

年が明け2024年、3歳以上児さんみんなでお出かけ、

冬の日差しを浴びながら異年齢で手を繋いで宝田院まで、、、

お正月楽しんだ人~ は~い! おもちいっぱい食べた人~ は~い!

みんなの一年のすくすくとした健康を願って合掌

その後、「七草」のいわれについてお話を聞きました。

これが七草の「ほとけのざ」が表す仏様の蓮台ね

「ごぎょう」は仏様の体を表しています。

「七草」のお話に続いて今度は干支と暦の話

実は暦は、子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥の十二支だけでなく、甲(きのえ)・乙(きのと)・丙(ひのえ)・丁(ひのと)・戊(つちのえ)・己(つちのと)・庚(かのえ)・辛(かのと)・壬(みずのえ)・癸(みずのと)の十干(じっかん)からなります。

この組み合わせで暦が決まります。

ちなみに今年は、甲の辰(きのえのたつ)。去年は癸の卯(みずのとのう)でした。来年は乙の巳(きのとのみ)となります。

だから暦は12年周期ではなく、十二支の12年と十干の10年との最小公倍数なので、60年周期になります。

だから60歳になると暦が一周して還ってくるから「還暦」というのです。

こんなお話を聞きました。

さらに子どもたちがリクエストするので、絵本を一冊読み聞かせした後、

宝田院から「お年玉」の福袋をいただきました。

新年会を終えて記念撮影

すくすくハウスへ戻った後は、、、

門前の門松で記念撮影

うめ組さん、自分たちで作った門松で撮影とは、感慨もひとしおかな?

宝田院からのお年玉をひとりずついただきました。

はい、お年玉

ありがと

大きな声で「ありがとー」

小っちゃい子も「ありがと」

子どもたちの笑顔に大人もパワーをいただきます。

お正月が終わると、いよいよすくすく大相撲常石場所ですね。

どすこ~い