すくすくだより

課業たくみ~とんど作り

2021/01/13

前回のたくみの課業で「とんど」の骨組みを作りました。

今日はみんなで、とんど会場のすくすくファームへ設置に行きます。

みんなで力を合わせてとんどを運びます。

わっしょい、わっしょい

すくすくファームまでの道のりは約500メートルです。

わっしょい、わっしょい

わっしょい、わっしょい

みんなが作った門松の前を通過し、

横断歩道を渡って、

わっしょい、わっしょい

歩道を通って

わっしょい、わっしょい

すくすくハウスをバックに

わっしょい、わっしょい

またまた横断歩道を渡って

わっしょい、わっしょい

ふーっ、やっとすくすくファームに到着!

重かったけど、みんなで力を合わせて持ってきました。

ファームの入口は狭いので、みんなでは持って入れません、

重たい「とんど」をまこと先生に託します。

ほいよ!あらよっと!

えーーーーっ!!

みんなで力を合わせて持ってきたのに、、、

片手~!

なにわともあれ、とんどを設置しました。

続いて、薪を入れていきます。

お次は、

竹を切ったときの竹の枝

とんどの中にたっぷり入れ込んだ後は、、、

わらを運んで、、、

とんどに編み込んでいきます。

ワラを運びながらごっこ遊びが始まりました。

赤ちゃんをあやすお母さん達

すくすくハウスの園庭にある三角たんぼのワラも加えます。

飾りをつけ、

ハサミでワラの形を整え、

形を整えるために麻縄で縛ります。

風で倒れないように麻縄を四方に張って支えます。

麻縄を杭で打ち付けたらとんどの完成です。

できたー!

今年はコロナの影響で常石地区ではとんどが実施されませんでした。

せめて、すくすくハウスの子ども達だけでも季節の伝統を伝えたくて、今年のたくみの課業で「ミニとんど」を製作しました。

来週の相撲大会3日目のイベントおもちつきでついたおもちを、とんど焼きして食べる予定です。

お楽しみに・・・