2011年 1月

すくすく大相撲常石場所開幕!

2011/01/20

今年も巡業!すくすく大相撲常石場所

遊戯室が、すくすく国技館に変身!

DSC08056

大屋根に土俵

しこ名垂れ幕に取組表

本格的でしょ?

実は、すくすくハウス相撲大会

いろいろな方が横綱総見されているんですよ、、、

ケロポンズさんとか、中川ひろたかさんとか鈴木翼くんとかオマチマンとか、、、

チビッコ力士も力が入ります。

本日は初日、

元気に「ドスコイ!」の準備体操

DSC08018

 

開会にあたり、すくすく相撲協会理事長からお話し

「すくすく大相撲は、勝ち負けにこだわることなく、一生懸命がんばり抜くこと。

お友達の取組も一生懸命応援することを大事にします。」

そして、諸注意の後、取組開始。

DSC08029「見合って、見合って」

 

「はっけよーい、のこった!」

DSC08028

 

 

行事は中村庄之助

 (園長、旧姓中村だから、、、)

DSC08053

 

 

行事は坊守伊之助

(朋子せんせい、お寺では「坊守さん・ぼうもりさん」と呼ばれているから)

DSC08030

 

勝負は、倒すか、カラーマット外に押し出すかで決します。

引き分けは互いに白星ね。

さぁーチビッコ力士、今場所もはりきってまいりましょー

 

 

厳寒の玄関にて

2011/01/20

寒い日が続きますね。昨日は、ここ常春の地・常石でもついに初冠雪です。

DSC06888

 

みんなが、コタツで丸くなっている頃、

この人が今年も福山に出現しました。

この人です。

DSC06887

 

ご存知!鈴木翼くんです。

寒くてもがんばってます。

ここでちょこっとCM 

PHOTO056

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鈴木翼くんの手遊びが本になりました。

タイトルは

「鈴木翼の ちょこっとあそび大集合!」

          (ひかりのくに)

すくすくハウスでも演じたことのあるネタ満載。

一度手に取ってみては、、、

 

 

 

 

翌朝、常石でも氷が!

DSC07986

 

すくすくハウス 玄関で

DSC07989厳寒を体験!

 なんのこっちゃ

注)スイカではありません。

  食べられません。

 

DSC07991

ふと、手洗い場を見ると

ここにも氷

しかも「つらら」になってる!

 

まだまだ、寒い日が続きますね、、、

安全指導~不審者対策

2011/01/20

備えあれば憂いなし、、、

訓練は、日々大切な事です。

今日は、月に一回の安全指導の日。今月のテーマは、「不審者がすくすくハウスに近づいたら、、、の巻」

DSC06874

注)写真は、訓練中のもので現実ではありません。

 (役目上、すくすくハウスの職員に似ているかもしれません。)

新年、初釜

2011/01/20

寒くてもみんな元気にお外で遊びます。

DSC07912

DSC07917

 

 

 

 

 

 

DSC07924

 

青空の下、門松をバックに

パチリ。

元気のいい、れもん組さん達

 

一方、すくすくハウス内の和室では、、、

DSC07945

 

雅な雰囲気に、、、

実は、すくすくハウス内には、お茶室用になる和室があるって知ってます?

すくすくハウスには、まだまだ謎が隠されています。

そんなわけで、本日は、新年初釜の日。

お抹茶で和の心を雅に楽しもうって事、、、

DSC07950

 

 

ご指導頂くのは、地元常石の方々。

お手前、宜しくお願い致します。

DSC07951

 

 

簡単な作法の説明を受け、

和菓子、お抹茶を出すのは子どもたち。

DSC07964

 

床の間には「赤富士」 

 毛氈(もうせん)がひかれます。

DSC07968

 

 

DSC07972

 

 

 

 

 

 「けっこうな、おてまえでした。」

結構な、お手前でした。

これも食育かな、、、

1月7日は、七草

2011/01/20

1月7日は、七草です。

ランチメニューも「七草粥(ななくさがゆ)」です。

DSC07927

 

せり、なずな、ごぎょう、はこべら

ほとけのざ、すずな、すずしろ

 

この春の七草を粥などにして食べると

一年無病息災といわれている習慣です。

すくすくハウスの子ども達が、今年も元気に育ちますように、、、

DSC07930