すくすくだより

学童ピオーネ組さん4県を統べる!

2021/10/11

常石放課後児童クラブ(学童ピオーネ組さん)の児童達は先週の運動会振替休日だったので、今日(10月4日月曜日)は学校はお休みです。

せっかくの1日活動の日なので、みんなで猫山へ日帰り旅行に出かけました。

題して『学童さん、4県を統べる旅』いぇ~い

 

稲刈り体験

2021/10/01

6月1日の田植えから4ヶ月、、、いよいよ稲刈りです。

ねこバスで山南のたんぼへ出かけ、稲刈りの仕方を教えていただきました。

6月に植えた餅米の苗が、こんなにおおきく育ち、稲穂のこうべを垂れさせていました。

先生と一緒に鎌(カマ)で刈り取りします。

ひとつりずつ刈り取りの体験をさせていただきました。

刈り取った稲は、、、

束にしてワラで縛り、干していきます。

丁寧にワラを巻いて束にしていきます。

ひとつりずつ鎌で刈り取ると手間と時間がかかるので、全員が体験した後は、稲刈り器を使って労力カット!

ワラの束は、すくすくハウスの園庭で干すために運び出します。

ねこバスに積み込みます。

すくすくハウスへ持ち帰った後、ワラの束を干すためにフェンスにかけていきます。

晴天の下、一週間ほど天日干しします。

たくさんのモチ米が取れそうです。

貴重な体験を生かして、引き続き、すくすくハウス園庭の「三角たんぼ」も稲刈りをしました。

一度体験しているので、みんな手つきが慣れています。

すくすくハウスの田んぼはお米の稲です。

稲刈りを終えた「三角たんぼ」

すくすくハウス産のお米は園庭門の横に干しました。

かわいいでしょ?

実りの秋ですね~

今回、田植え・稲刈りを体験をさせていただきました。山南のたんぼのお兄さん、本当にありがとうございました。

子どもたちも貴重な経験を経てどんどん実っていくことでしょう。

 

オリンピックスタジアム「屋上競技場」設営工事

2021/10/01

10月に入りました。園庭の木にドングリの実がひとつ・・・実りの秋を迎えようとしています。

緊急事態宣言も解除され、お休みしていた子どもたちも元気に登園してきました。

「おしらせ」ページでもご案内していますが、「どう?今日?オリンピック2021」が10月11日から開催されます。

今日は、うめ組さんでオリンピックスタジアム「屋上競技場」を建設しました。

建設現場を仕切るのは、「こうきゅうけんちくがいしゃ」グループの子どもたちです。

すくすくハウスの屋上は夏用のプールが撤去されていますが、そこへ人工芝を敷き詰めていきます。

みんなで協力して「屋上競技場」の建設に当たります。

徐々に屋上が人工芝で競技場らしくなっていきます。

青空に緑の芝生が映えますね・・・

芝生の位置の微調整も子どもたちが頑張ります。

きれいに芝生を敷き詰めていき、、、

あ~きもちいい!

ついに「屋上競技場」の完成です。

完成を祝う子どもたち

来週一週間の競技練習をはさんで、10月11日開会式です。

 

秋の生活

2021/09/01

9月に入りました。今年も残すところあと4ヶ月です。

暑さも和らぎつつあるので、園庭でしっかり遊びます。

たいようグループさんには、こんなコーナーが登場しました。

「まほうのすいぞくかん」

楽しそうですね。

1階ホールではハンモック・ブランコを楽しむ姿も、、、

ミノムシになった気分?

心地よい揺れ、楽しそうですね。

9月1日~防災の日

2021/09/01

今日9月1日は『防災の日』です。

これは1923年9月1日に発生した関東大震災を教訓とするため、またこの時期は「二百十日(にひゃくとおか)」といって、台風の襲来の多いこともあって、災害への備えを怠らない注意喚起として1960年に制定されました。

へーーーーーっ

と、いうわけで、すくすくハウスでも防災の日に当たり、避難訓練が行われました。

9時30分に全館放送が入りました。

「今日は、地震の避難について確認します・・・

 訓練地震が発生しました。」

子ども達は、一斉に避難態勢をとります。

「ダンゴムシのポーズ!」

頭や身を守ります。

可能な場合は、机等の下に入ります。

大切ないのちを守るために避難訓練は欠かせません。

本日は、子供用の避難チェックリストを各家庭に配布しました。