すくすくだより

冒険に行こう!

2022/04/09

冒険の課業に出かけました。

今月の冒険は、この山のてっぺん目指します。

青の矢印がすくすくハウス

赤い矢印が、今回の目的地・眺洋山(ちょうようざん)

眺洋山の入り口までは、ねこバスで移動し、入り口からは約30分かけて歩いて登ります。

みんなで励まし合いながら、時には休憩し、登った先には・・・

しまなみのすばらしい眺めが!

あっ!すくすくハウスが見える!

船も見えるね~

眼下に広がる景色は、本当に宝物です。頑張って歩いてきた甲斐がありました。

これぞ冒険の課業の醍醐味!

さらに上を目指して登ります。

通称「地獄坂」を、がんばって登ります。

もう少しでてっぺんだ。

そして、その先に広がるのは、、、

遠く松永や尾道が見渡せる眺望です。

見てみて、あの辺が、お友達のおうちがある場所だよ~

へーーーーーっ

しまなみの多島美も見渡せる、絶景の場所!

こんな素敵な場所がすくすくハウスのすぐ近くにあるんですね~

新たな発見と本物の体験が、こどもたちをまた一つ大きくしてくれます。

つぎはどんな冒険が待っているのかな~?

たのしみ~

花まつり

2022/04/09

4月8日は「花まつり」お釈迦様の誕生日です。

「花まつり」のお話を聞くために、すくすくハウスから、宝田院までお出かけしました。

縦割りグループで手をつないでお散歩、お散歩

近所の人にも元気にごあいさつ、こんにちはー

宝田院では、住職のまこと先生から「花まつり~誕生といのちの大切さ」のお話を聞きました。

おうちの人からいただいた「たった一つしかない“いのち”」を大切にしていきましょう!

お釈迦様の【しかけ絵本】を読んでもらいました、、、

飛び出したり、動いたりする立体絵本に、みんな興味津々・・・よ~く聞いてくれましたよ~

絵本を読んでもらった後は、

うめ組さんが、すくすくハウスを代表して誕生仏に甘茶をかけました。

みんな、いのちの大切さのお話、一生懸命聞いてくれてありがとう!

ごほうびです。

宝田院から花まつりを記念して「甘茶アメ」をいただきました。

おうちで、家族と一緒に「いのち」の大切さや、「誕生」についてのお話しをしてみてくださいね。

花まつり後、境内でなにやら集めるこどもたち・・・

桜吹雪だ!パーーっ

桜舞う境内での花まつりの一コマでした。

(少し、砂ケムリも舞っているようだが、、、)

憩いの場建設中!

2022/04/09

ス〇バ・コーヒー店の近くに、コーヒーをゆっくり味わえる憩いのスポットを建設しています。

テーマは、憩いの森です。

積み木で森を作っていきます。

楽しみですね。

ス〇バ・コーヒー

2022/04/09

異年齢グループ「たいようグループ」さんにコーヒー屋さんがプレオープンしました。

コーヒー屋さんのスタッフがお客様の注文を受けてドリンクを作ります。

カップに注文されたドリンクを注ぎます。

ねぇねぇ、ス〇バ・コーヒー行った?

行った、行った

 

楽しいごっこ遊びに会話が弾みます、、、

 

すくすくファーム日記

2022/04/09

今年度も、うめ組さんを中心に、すくすくファームで畑活動をしていきます。

新年度最初は、昨年植えたタマネギの草取りです。

みんなでタマネギの周りに生えている草(今年は主に「ほとけのざ」)を丁寧にかき分けながら抜いていきます。

がんばりの成果、だんだんタマネギの葉が現れてきましたよ~

本日のミッション完了!

これでタマネギが元気に育ちます。