すくすくだより

残暑味まい申し上げます・・・

2020/08/24

立秋を過ぎて、少しずつ秋が感じられる?はずですが、

まだまだ残暑厳しいですね~

本日、残暑見舞いならぬ残暑【味まい】申し上げます。

つまり夏の味わいを名残惜しむことね・・・

今年最後のスイカの収穫です。

今年はたくさんスイカが獲れましたが、いよいよ最後の1個です。

冷やして、、、

(実は冷やしているのではなく、サイエンスの課業でスイカが水に浮かぶかの実験でした)

割って、、、

開いて、、、

味わう、、、

まいう~

これが本当の「残暑味まいう~」

夏の余韻を味覚で感じます・・・

ここに至るまで、みんなでスイカ畑がんばりました。

何より、自分達で育てたスイカは絶品です!!

 

冒険の課業の果てに・・・

2020/08/21

シーパーク大浜にて課業冒険で遊び倒したうめ組さん、

名残惜しくも、すくすくハウスへ帰らなければなりません(ランチの時間なので・・・)

浜辺のBGMにあわせて陽気に踊るみんな

シャワーを浴びて、、、

ねこバスに乗って帰ります。

ZZZ・・・

ちびっ子登山家~そこに山があるから・・・登る!

2020/08/19

外は猛暑日ですが、室内は快適。

3歳未満児さんは、室内でもしっかり体を動かします。

足をそろえてジャンプ!

続いて谷渡り・・・

慎重に進みます。

そして、山の頂上を目指します・・・

なぜ山に登るのかって?

「そこに山があるから・・・」(byヒラリー・登山家)

標高五十センチ

世界一?低い山を登頂します。

 

かわいい三コマ目

2020/08/19

あまびえ屋でくつろがれるおチビさん達

お散歩に出かけます。

手作りおもちゃのワンちゃんとお散歩

 

学童保育さんの短い夏休み

2020/08/18

今年は新型コロナの関係で学童さんも夏休みが短いです。

例年だと座禅会やお楽しみ会を企画しているのですが、感染拡大防止の為、外の施設は使えません。

でも、何か楽しいことした~い!

心配ご無用!

そんな学童保育さんのためのお楽しみ企画「脱・3ミツ・シアター~放課後児童クラブ編」

いつも午前学習で使っている宝田院の本堂をお借りして、映画館を楽しみました。

いつもは、本堂裏の旧保育園園舎で過ごしていますが、今日は、本堂へ

入場の際は、アルコール消毒、マスク着用でお願いします、、、

本堂特設シアターはクーラー・ウイルス除去装置完備で快適な空間・・・

いよいよ映画の上映です。

本日は、お盆にあたり劇場もお寺ですので、亡くなられた方を追慕することの大切さを教えてくれるディ〇ニー映画『リメ〇バー・ミー』を個人鑑賞しました。

生死を超えた家族の絆に感動

みんなご先祖様のこと思い出してる?