すくすくだより

オリンピック3日目~3歳未満児さん

2020/10/14

今日も、すくすくハウス屋上競技場は快晴です。

まずは、元気に『カエルの体操』

続いて短距離直線走

日帰りでお家の方が応援に来てくださってます。

例年の運動会だと「かけっこ」は一度きりですが、オリンピック・ウィーク形式にしたため、毎日競技で走っています。

何回走っても楽しい~!

短距離走後、本日のスペシャル種目は「綱引き」です。

しかし、ただの綱引きではありません。

3歳未満児さんの対戦相手は・・・

この方です!

よいしょ!よいしょ!

なんと!お猿さんです!

3歳以上児さんの綱引きに「ももたろう」「いぬ」「きじ」チームはあるのに、

「サル」チームだけがないため、孤軍奮闘おサルさんの参戦です。

3歳未満児軍団VSサル孤軍の対決です。

わっしょい!わっしょい!

さすがのおサルさんも、力を合わせた3歳未満児軍団には、かないません!

2本勝負どちらも、いちご・もも・れもん3歳未満児軍団の勝ち!

やったーーーー!

おサルさん、いちご太郎・もも太郎・れもん太郎には、勝てませんでした。

スカットボールいせだい大会

2020/10/13

「どう?今日?オリンピック」公式種目、スカットボールいせだい大会が実施されました。

「いせだいたいかい」です。「い世界大会」や「伊勢鯛大海」ではありません。

「異世代大会」です。

毎月1回、地域の方々にご指導いただいて課業『スカットボール」を行っていますが、

本日は、「どう?今日?オリンピック」を記念して、スカットボール異世代大会を実施しました。

競技会場は、すくすくハウス1階玄関横のサッカー場「すくすくスタジアム」に特設スカットボール競技場を開設して行いました。

まずは、試合前のウォーミングアップ

毎月の指導の如く、地域の方々にクラブの持ち方や玉のインパクト調整、芝の状態把握等?を行いました。

いよいよ、異世代大会の開幕です。

すくすくハウス「TEAMうめ」と常石「TEAMなでしこ」との対戦です。

競技場の頭上には、聖火台がそびえます。

試合形式は、TEAMうめとTEAMなでしこの選手が交互に3球ずつ打ち合い、獲得合計点を出し合い、

全プレイヤーの合計点を競います。

月に1度の練習の積み重ねの成果もあり、TEAMうめ、得点を重ねていきます。

しかし、亀の甲より年の功!

TEAMなでしこの得点率はさすがです。常にTEAMうめをリードします。

年の差、約70年の異世代大会の激戦は、まさに「どう?今日?オリンピック」に相応しい迷勝負?となりました。

3ゲームしてTEAMうめ、一度も勝てません。

さすが常石地域の星!TEAMなでしこ!

このまま、一度も勝利することなく、TEAMうめは敗れ去ってしまうのか、、、

 

そんな劣勢の続くTEAMうめに、勝利への助言がTEAMうめの監督より伝えられました!

「全ゲーム負けたら、みんなのおやつが・・・」

「えーーーーーーーーっ!!」

この一言に奮起したTEAMうめ、集中力を増して、最終4ゲーム目に怒濤の得点ラッシュです。

そして、ドラマは最終4ゲーム目におこりました!

最終第4ゲーム目、

TEAMうめ、25点

TEAMなでしこ、14点

最終ゲームは、TEAMうめの勝利です!!

(ちなみに、第1ゲームTEAMうめ10対TEAMなでしこ19 第2ゲーム、16対33 第3ゲーム、18対26)

「やったーーーー!」

喜びに沸くTEAMうめと勝利を祝福するTEAMなでしこ

すばらしい名勝負でした!

「どう?今日?オリンピック」の歴史に残る名勝負を繰り広げた両チーム選手団

世代を超えた熱き戦いを終え、最後にお互いの健闘を讃えて握手を交わしました。

地域の皆様、オリンピックへのご参加、本当にありがとうございました!

オリンピック2日目~3歳以上児さん種目

2020/10/13

10時からは、3歳以上児さん選手による「玉入れ」です。

「玉入れ」種目は、3~5歳児さんを黄・緑・青・赤の四つの縦割りチームに分けてリーグ戦で行います。

青空に飛び交う白玉が雲のように美しい!

青空に飛び交う赤玉が太陽のようにたくましい!

ルールは簡単。同数の全ての玉を先にカゴに入れたチームの勝ち。

1度の対戦で場所を入れ替えて2回ずつします。

手を休めることなく、どんどんカゴに投げ込むことが勝利のポイントです。

それぞれのチームがねらいを定めて投げ込みます。

みんなで力を合わせて、勝ったときの喜びは格別です。

ちなみに本日の種目並びに対戦表

玉入れ2試合、綱引き3試合です。

「玉入れ」に続いて「ソーシャルディスタンス綱引き」です。

こちらの種目は、4歳児・5歳児別に編成された「ももたろう」・「きじ」・「くま」・「あおおに」・「いぬ」・「きんたろう」の6チームによるリーグ戦です。

それぞれのチームは、チームモニュメントをあしらったハチマキを着けます。

第一試合「きじ」チーム対「ももたろう」チーム

それぞれのチームが開始前に決めぜりふ口上を行います。

そして「ももたろう」対「きじ」の仁義なき戦いが始まりました。

綱引きも、1度の対戦で場所を変えて2本勝負します。

こちらは「きんたろう」チームです。

「いぬ」チームもがんばります。

ソーシャルディスタンスで綱を持つ間隔が開いているのが特徴です。

勝てば万歳!負ければ拍手の『ソーシャルディスタンス綱引き』です。

 

対戦がスムーズに進んだので、スペシャル種目、、、

ハチマキ巻いたまま短距離走をしちゃいました。

こちら、「いぬ」対「きんたろう」のかけっこ競技

まるでソフバンとauの戦いね・・・

ゴール目指して猛ダッシュ!

玉入れ、綱引き後でも、まだまだ余力があります。すごい!

こちらは「ももたろう」対決の短距離走ですね。

「きじ」も負けていませんよ!

「いぬ」の1・2ゴールです。

「きんたろう」も早い!

ちなみにゴールテープや誘導係は5歳児うめ組さんのお仕事です。

 

明日は、どんなドラマが生まれるかな~?

お楽しみに!

オリンピック2日目~3歳未満児さん種目

2020/10/13

「どう?今日?オリンピック」2日目です。

今日も快晴です。

3歳未満児さん競技は、朝9時30分から

まずは『カエルの体操』で準備運動

続いて、短距離走「かけっこ」

ゴールの先生目指して、かけっこ、かけっこ

お家の人も客席から見守ります。

分散開催なので客席も「密」になりません。

ゴール!

先生に抱きつきます。ここは、「密」ですな・・・

れもん組選手は、トラック4分の3周走ります。

ゴールは、やっぱり「密」ですな・・・

その後、スペシャル種目として、、、

玉入れに挑戦!

普段は3歳以上児さんの種目ですが、みんな3歳未満児さん達も楽しんで玉入れしました。

こんなに玉を入れちゃいました。

屋上種目~園児短距離走

2020/10/12

開会式後に、引き続き4歳児以下のアスリート達は、屋上競技場トラックにて陸上短距離走を行いました。

まずは、いちご組・もも組さん選手による「直線走」

スタート位置について

「先生」というゴール目指して一直線

10月の風になって走り抜けます。

れもん組選手による短距離走は、トラック半周。二つのコーナーを回ります。

第1コーナー、第2コーナーをまわって、大好きな先生(ゴール)に飛び込みます。

続いて、りんご組選手によるトラック「一周ちょい」短距離走

人工芝生のトラックを裸足で元気よく走ります。

ゴール目指して、三人ずつ走ります。

競技中、アスリート達の笑顔が光ります。

みかん組選手はトラック「一周半ちょい」の距離を競います。

6つのコーナーを軽快にまわり、、、

ゴールテープを目指します。

さすが4歳児みかん選手団

短距離走でもドラマが生まれます。

接戦もあれば、、、

ダントツ、ぶっちぎりの一位もあり、、、

同着というドラマも・・・

例年の運動会ならば、1回限りの短距離走ですが、今年はオリンピックウィークとして複数回実施されます。

明日のゴール目指して、がんばれ!

その頃、別会場に移動した5歳児うめ選手団はというと、、、

屋上競技場から見下ろしてみると、常石小学校のグラウンドにその姿が、、、(観覧のおうちの人も一緒に)

小学校のトラックで就学前短距離走in常石小学校を実施していました。

本日は、毎月1度の常石小学校さんとの交流日でした。

オリンピック開会に合わせて、小学校トラックで走らさせていただきました。

お家の方も応援に来てくださいました。

ゴール!

その後、うめ組選手団は、、、

小学校で交流した後、しっかり遊んで帰りましたとさ、、、

 

「どう?今日?オリンピック」いよいよ開幕!今後をお楽しみに!

 

子ども達が家に帰ったら、聞いてみてあげてください。

「どうだった?今日のオリンピック」

開催中の日の朝には、子ども達からお家の人に、

「どう?今日のオリンピック見に来れる?」

これぞ「どう?今日?オリンピック」の開催の願いです。