相撲大会も3日目、中日になると恒例の「力もちつき大会」です。
本日は「大寒」一年で一番寒いといわれる日ですが、常石も寒い。
でも、寒さに負けるな!元気良くいくぞー!さぁーはりきってまいりましょう!
今年は、6ウス突きました。
当日は、ふれあい交流で園外からもお友達がたくさん遊びに来てくれました。
1ウス目、3歳未満児クラスが見学
「ぺったん、ぺったん」のかわいらしい声に合わせて余裕の園長。
2ウス目、年長うめ組さんと一緒に餅つき。
「よいしょ!よいしょ!」のかけ声に合わせて力強く突いていると、
「園長先生!高速突きは?」のひと声。
高速突きとは、無意味にめちゃくちゃ速く杵(キネ)を振り下ろす技!
昨年の餅つき大会で園長が調子に乗って早送りのごとく餅をついたら子ども達が喜んだのが始まりでした。
「えっ(!_+) 高速突きするの?(¨;)」 ここからが試練の始まり、、、
駆け足のかけ声に合わせて高速餅つき!
腕はパンパン(-。-;)、子ども達はニコニコ\(^O^)/
調子に乗りすぎたことを後悔しながら3ウス目、年中みかん組さんと、、、
「よいしょ、よいしょ」すこし体力に限界が感じられる年かな?
手を挙げろ!
の声に、思わず手を挙げる子ども達。
手を消毒した後、モノを触らないように。というお話。
衛生第一です。
4ウス目、3歳児あかりんご・あおりんご組さん。ここは園長パス、健太郎先生に代わってもらいました。
5ウス目。ふれあい交流で遊びに来てくれた子ども達と、復活した園長、腕がプルプルふるえ始めます。
ラスト6ウス目。仕込みだけ園長。残りは担任の中山先生とうめ組さん
考えてみれば、うめ組さんは、これですくすくハウス餅つき、最後なんだよなぁ、、、
グスッ(/_;) 卒園の日が近づいていることを感じます。
さぁ、おもちがつけたぞ!
本日のランチは、
すくすくハウス名物「力もちうどん」だ
おもちとカシワ、油揚げとネギが
入った「力もちうどん」、ほうれんそうのおひたし
相撲大会にはピッタリです。
ランチルームでは
突きたてのお餅を
喜ぶ子ども達。
今回は、食材を子ども達が作るところに、隠し味がありましたね。
「突いて、こねて、まるめる」この関わりが食育です。
心豊かに、力みにつく子ども達、早速、相撲大会3日目の取り組みへ
2階、すくすく国技館へ向かいます。
「力もちうどん」食べてみんな力持ちに!
こんなシーンも
力が出過ぎて
思わず「お姫様だっこ」をしてくれるお友達。
スゴイ!
えっ(・O・;
これって立場逆じゃない?
女の子が男の子を「お姫様だっこ」
いや、「王子様だっこ?」か、、、
素晴らしきかな
「力もちうどん」すごいパワー!
ここで、おもちつき関連おすすめ絵本の紹介です。
「もちづきくん」
作・中川ひろたか
絵・長野ヒデ子
ウスにのった、もちづきくん
今日もおもちを作ります。
力もちつき大会も無事終了し、相撲大会残りの日程が楽しみです。
千秋楽をお楽しみに!
子ども達の元気に後押しされてか、「大寒」の日に
園内に桜が咲きほころびます。
春、遠からじ、、、