みんなが「すくすく」と元気よく成長してほしいという願いをもって、家や家庭・家族のように、
みんなが一員として支え合っていける場所「ハウス」創りを目指しています。 |
|
「好く」 意欲と好奇心を持って生きる |
「鋤く」 心も体も柔らかく耕す |
「掬く」 思いやりの心で認め合う |
「助く」 感謝と助け合いの精神をもつ |
「食く」 食べることにより体も心も育てる |
「漉く」 ひとりひとりを尊重する |
|
|
|
「家」 みんなの居場所創り |
「家庭」 みんなを支える関係創り の意味と願いが込められています。 |
「家族」 みんなでともに生きていく |
|
「子ども達や私達のすくすくとした成長をいつも支え、温かく見守ってくれる太陽と命に潤いを与えてくれる水に囲まれた緑豊かなハウスをイメージしています。」 |
|
|
|
|
0〜2才児は、子どもの発達・生活支援を中心として家庭への保育補佐を行っていく。睡眠・食事・排泄等を発達段階に合わせて支援し、遊び等の活動を通じて体を動かしていく。3〜5才児は、成長段階に合わせた保育補佐を行いながら、集団の中での生活について取り組む。また、生活、成長の中で自分の身の回りの環境に対して「ありがとう」と感謝する心を育てていく。
以上の年齢別取り組みを途中入園児を含む全ての園児1人ひとりが、生きていく中で「意欲」と「思いやりの心」をもてる感性を育てていく。 |
|
|
|
|
「すくすくハウス」カリキュラムで家庭との連携を深め、情報・意見交換することにより、大人、子ども、保育士、職員、地域の全てがお互いに成長しあえ、育ちあえる保育を行う。
|
|
|
|
「あそび」と「まなび」のバランスをとり、その意欲を高めていく。
鼓隊指導を通じた、集団活動と姿勢形成の補助
体育教室・サッカー教室・ダンス教室・英会話教室を通じた、体作りと発達機能の援助
(カワイ体育教室・FCバイエルンつねいし指導) |
|
バランスのとれたランチ。手作りおやつを提供します。
アレルギー除去食。アレルギー代替食を行います。 |
|
|
● カルチャー保育 |
園文庫の貸出。 |
● 地域交流 |
老人会など地域の方々との交流。学区運動会。学区ふれあいまつりへの参加 |
● ふれあい交流 |
未入所児童との交流(子育支援サークルすくすくクラブ)。小中学校など異年齢児との交流 |
|
【乳児保育】
産休明けより |
|
【園外保育】 園外に出かけて活動します。 |
【学童保育・まなびや(放課後児童クラブ)】
保育料300円/日 お弁当・おやつ持参
土曜・春・夏・冬休み 1日600円
学童保育 月額3000円 |
【一時預かり保育】
月曜日〜金曜日(随時相談に応じます)
3歳未満 2,000円/日
3歳以上 1,500円/日 |
【延長保育】
午後6時〜午後7時 30分につき100円 (軽食代込) |
【ホリデー保育】 午前8時〜午後4時(随時相談に応じます)
昼食・おやつ持参、保育料500円/半日、1,000円/日 |
|
現況報告書、計算書類等の閲覧は 社会福祉医療機構(WAM)「社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム」
をご利用ください。
|
【過去のデータが表示される場合について】
ブラウザは、WEBサイトを早く表示させるために「キャッシュデータ」を保持しており、
これが原因で古いデータが表示されることがあります。
お使いのブラウザの更新ボタンを押してキャッシュをクリアさせる、もしくはキーボード上部の
「F5」キーを押すと、データが更新されますので修正後のページが表示されます。
|
|
PDFファイルをご覧いただくためにはAdobe Readerが必要です。 |
最新のAdobe Readerはこちらから無料ダウンロードできます。 |
|
|
copyright ©
2010 Tsuneishi SukuSuku house All rights reserved. |
当ホームページに掲載の画像の無断使用はご遠慮ください。 |
|
|