2010年 9月

アバター出現?

2010/09/02

ただいま、子ども達の間で話題になっている大池の「キリン」知ってます?

つたが垂れ下がって、自然のキリンができあがっています。

2009.9 002

この他にも、ゾウやとら、クジャクも潜んでいます。

探してみてくださいね。

一方、すくすくハウスには、朝早くからバッタが登園。

2009.9 003

 

 

 

 

 

何かが起こりそうだとムシが知らせます。

2009.9 001

 

そして、ムシの感が

あたったように、

すくすくハウスに出現したのが、、、

DSC06704

アバターの軍団!

これには、みんなビックリ?!

 

 

実はこれ、「ボディペインティング」

体に絵の具を塗って、自らボディアート。

DSC06697

最初は、もも組さん、れもん組さん

ペタペタと壁に貼られて紙に手で

スタンプ、スタンプ

DSC06699

 

ついでに魚拓ならぬ「人拓(じんたく)」

とるかと、調子に乗って

体にペタペタ、ペタペタ

セッセと絵の具を塗りたくって、

さらに遊びに火がついて、、、

DSC06712

 

気が付けば、園長巻き添え。

そこは、別世界のヒトビト。

 

DSC06710

 

 

 

 

 

 

 

「カラーピープル族」のできあがり。

 

 

DSC06719

見よっ!

このボディ・カラー一族。

アバターもまつっあお!

ハリウッドで映画化されないかな?

9月1日は「防災の日」

2010/09/01

今日、9月1日は「ぼうさいのひ」です。「ぼんさいのひ」でも「ぼうさんのひ」でもありませんよ。

「防災の日」です。

関東大震災を教訓に、大事な命を守るために大切な訓練をする日。そんなお話を訓練避難後にしました。

DSC06690

地震の知らせがあったら、すぐに身を守る

(ならんまき画)

DSC06681

だんごむしのように丸くなって机の下へ。

 

 

 

 

 

避難時にお話を聞いた後、

みんなで身を守るため

「だんごむし」のポーズを練習しました。DSC06689

 

「あっ、じしんだっ」

  「だんごむし」  ハイッ!

「あっ、また、じしんだ」

  「だんごむし」  ハイッ!

この繰り返し、みんな必死になって

素早く身を守るポーズ。

そこへ、園長なぜか突然!

「あっ スズムシ だ!」

すると大きい子ども達、すかさず手を耳に当てて静かに耳を傾けるポーズ

    (かっ、かわいい\(^O^)/)

突然のアドリブにも対応できる子ども達でした。(これなら、いついかなる時、地震が起きても臨機応変に対応できる!?)

DSC06687

 

 

大切な命を守るお約束。

お家でもお話ししてみてください。

 

あっ! じしんだ! 

ハイッ だんごむし!! 

秋はいずこ?

2010/09/01

まだまだ残暑厳しい日中ですが、熱中症対策してますか?

すくすくハウスには裸族がドロンコ遊びに興じています。

DSC06649DSC06650

 

 

 

 

 

 

DSC06661

プールもいいけど

ドロンコ遊びやボディペイントも楽しい!

まだまだ暑いですが、暑さ対策に取り組みながら

夏ならではの遊びをもうしばらく続けますね。

 

 

 

そんな中、学童ピオーネ組さんは、夏休み総決算!

2学期に向けての精神集中を図るべく、7月以来、再びみろくの里「無明院」へ座禅修行!

DSC05554

8月30日は、最後の集大成!

15分×2回の座禅に取り組みました。

その後、2学期に向けて「姿勢」と「話者の目を見る」

約束をしました。

座禅修行が終わると、間髪入れずに

今度は、「進水式式典」DSC05556

足のシビレや暑さはなんのその、元気に船台にあがり「進水式」を見学しました。

今回は船台の南側で見学をさせて頂きました。

いつもと違う角度でよりいっそう船体を間近に見学することができました。

DSC05564

 

近くで見るとやっぱり

タンカーでかっ!

「進水準備」の様子も間近で見学できました。

DSC05568

下から見上げるとこんな感じ、、、

「で・でっかい!」

DSC05571

 

花火の音と共に新しいタンカーは

船台を轟音と共に滑り落ち、

無事、進水したのでした。

関係者の皆様、おめでとうごさいます。

 

 

 

 

「進水式」体験が終わると今度は、『食育』

「地産地消」を体験するため、沼隈特産のぶどう狩りにでかけました。ってスケジュール、ハード!

3時のおやつを自分たちの手で刈り取りました。DSC05577

 

そしてこの夏の成果とばかり、ご覧あれ!

DSC05583

宿題も無事に終わったし、

ぶどうも採れたし、

おいしく食べたし、

あとは2学期の始まりを待つだけ。

って、2学期の再開を待ち遠しく思ってたのは子供ではなく、

大人達か。DSC05587 「ふぅ~っ」f(^ー^;

 

9月7日には、うめ組さんもぶどう狩りに出かけます。

11月12日被爆ピアノコンサート

2010/09/01

既に御案内しておりますが、秋には「被爆ピアノ」コンサートを園長先生のお寺「宝田院」で開催致します。

あの夏から65年。

時を経て奏でられるその調べに、「いのちの輝き」を見つけましょう。

戦争や原爆に関する教材や絵本、資料等はたくさんありますが、

その響きに遇う時を、ともに、、、

不思議なご縁ですが、毎年年長サンが出品しています

「夾竹桃(キョウチクトウ)物語~忘れていてごめんね」

の絵画コンクールで、今年、なんと入賞者がでました。

2010.8 010

おめでとう!

表彰式は、広島原爆投下の日、8月6日

平和式典後、広島市内のホテルで開催されました。

戦火で苦しむキョウチクトウの花に動物たちが

最後の力を振り絞って、水をかけてあげるお話です。

65年経っても咲き続ける夾竹桃の花が、平和の大切さと

忘れてはならない現実を伝えてくれるお話です。

そのお話を聞いて、自分の中で創造して絵を描いていきます。

 

 

「いのち」とは、、、

みんなで考えていきたいですね。11月のコンサート。ぜひお越し下さい。

当日、ピアノ演奏してくださいます、大友剛サンから今回の被爆ピアノ広島ツアーの

共通ポスターが届きましたので御案内致します。被爆総合A3-1