園の概要

園の概要 ABOUT

ごあいさつ

社会福祉法人常石会は、昭和50年に誕生しました。

これまでの長きに渡る年月、数えきれないほどの子どもたち、 保護者、地域の皆様、多くの先生方、ご指導いただいた皆様との大切なご縁の中で、 人・もの・空間を大切にする環境を整え続け、 今の【常石すくすくハウス】へとたどりつくことができました。

しかし、これはあくまでもゴールではなく、過程であると認識し、 これからも、ここに集う皆様のために、感謝の気持ちを忘れず、 学びの歩みを止めることなく、常に探求心を持って、子どもも大人もみんなで、 ともに育ち合う場としての【ハウス】を作っていきたいと思っております。

今後、ますます子どもも大人も【意欲(やりたい気持ち・やりがい)】の生まれる、 【思いやりの心(優しさ・温かさ・大切にしてもらっているという安心感)】に出会える場所に、時間に、 この【常石すくすくハウス】がなりますように、一歩一歩歩き続けてまいります。

基本理念
みんなが「すくすく」と元気よく成長してほしいという願いをもって、
家や家庭・家族のように、みんなが一員として支え合っていける場所
「ハウス」創りを目指しています。
「すくすく」…すくすくと元気よく育つ
  • 「好く」 意欲と好奇心を持って生きる
  • 「鋤く」 心も体も柔らかく耕す
  • 「掬く」 思いやりの心で認め合う
  • 「助く」 感謝と助け合いの精神をもつ
  • 「食く」 食べることにより体も心も育てる
  • 「漉く」 ひとりひとりを尊重する

  • 「好く」


  • 「鋤く」


  • 「掬く」


  • 「助く」


  • 「食く」


  • 「漉く」

「ハウス」…「家」「家庭」「家族」
  • 「家」 みんなの居場所創り
    「家庭」 みんなを支える関係創り
    「家族」 みんなでともに生きていく
  • の意味と願いが込められています。

常石すくすくハウスのロゴマーク

「子ども達や私達のすくすくとした成長をいつも支え、温かく見守ってくれる太陽と命に潤いを与えてくれる水に囲まれた緑豊かなハウスをイメージしています。」

すくすくハウスロゴマーク

  • 教育方針

    あそびの天才 まなびの天才

  • 保育方針

    ともに育ち合う保育を

  • 全体目標

    「意欲」と「思いやりの心」を育てる

すくすく保育内容の詳細はこちらをクリックしてください。(PDFが開きます)

園庭マップ PLAYGROUND MAP

本園の園庭は、かつて、固定遊具だけのフラットな園庭でした。

その園庭を「子どもたちの真の育ちのために変えていきたい」と思ったきっかけは、 「地域の皆様に本園の保育教育を発信していくにあたって、施設内の保育教育の透明性、日々の保育教育の言語化よりは、まず直接見て頂く方が一番なのではないか」 といった発想から、【見える保育室=園庭】というイメージでスタートしました。

施設内に入らなくてもどなたでも通りすがりに目にすることのできる本園の園庭。 そこには、温かい保育者のまなざしと、子どもたちの探求する目、遊び込む姿を見ることができます。 また、この園庭で過ごすことで、体も心も育つように工夫されています。

でこぼこの築山、木々にはさまざまな実がなり、ハーブや花があり、 いつでもどろんこ遊びができ、水・砂・石でも遊び込めます。 冬には、かまどで湯を沸かし、足湯や手湯なども楽しみます。 自然は常に変化する、子どもにとって最高の学びの場です。

心が自然と動き、温かい対話が生まれる場です。

マップの名称をクリックすると写真が表示されます。

園庭マップは横にスクロールできます。

園庭マップ 園庭マップ
ブランコ みかんのき ぶどうのき くるりくらのき わらのいえ でんわ ブロックジャングル てつぼう みかんのき ニュートンのき どんぐり つりばし うらみのたき ソーメンながし たくみこうぼう ターザンロープ フライパンたいこ ふしぎなかがみ ぐらいのいえ すなばDEレストラン クリスマスツリー ひゃくねんのテーブル りきがくのはし ふしぎなかがみ2 どろんこいけ かおりのそのはーぶえん ぐりのいえ うんてい うめのき きりんのくび トロルのたに フックせんちょうのどうくつ たからじま ありのいえ トンネル かまど シャワー うめのゆ サッカーじょう ひみつのいえ いちごばたけ うめのき アジサイ キョウチクトウのもり カメのいえ もものき さんかくたんぼ とうさんのき レモンのき かいぞくせん せんちょうしつ たこつぼ きんもくせい どかん らぴゅたのき びわのき ロープわたり しろのき おかしのき さくらのき もりのジュースやさん ねんどこうじょう すなば タイヤあそび ししおどし どろだんごづくり いど ブリキのロボット

園庭マップ詳細はこちらをクリックしてください。(PDFが開きます)

ブランコ
スイングが心地よいんです。
みかんのき
みかん屋さんが秋にはオープンします。
ぶどうのき
ピオーネとシャインマスカット収穫します。
くるりくらのき
ロープの吊り橋渡っちゃおう。
ワラのいえ
三匹のこぶたワラの家は立派な4階建て。景色も最高。
でんわ
ぐりのいえと海賊船には電話があります。もしもし聞こえますか?
ブロックジャングル
指先と腕の筋肉、脚力が必要です。上手に登ったり、くぐったりしてね。
てつぼう
握力や腕の力鍛えよう、歯を食いしばる作用は脳も刺激するよ。
みかんのき
みかん屋さんが秋にはオープンします。
ニュートンのき
ニュートンのリンゴの木?何かひらめくかも?
どんぐり
みんな大好きどんぐりの実。
つりばし
ドロンコ池をバランス良く渡れ!うらみの滝に気をつけて!。
うらみのたき
うらみのたきで修行中。ウラ側から見れるから「うらみ」の滝です。
ソーメンながし
雨樋をジグザクに流れる水を使って水遊び。
たくみこうぼう
道具や資材を使って様々なモノを創造します。
ターザンロープ
ターザンロープを登ってみよう。三本の内一本は、秘密があるよ。
フライパンたいこ
フライパン叩いてミュージック。
ふしぎなかがみ
顔が伸びたり縮んだり、不思議な鏡が園庭には二箇所あるよ。
ぐらのいえ
赤い屋根のぐらのいえ。テーブルでおままごと。
すなばDEレストラン
砂を使ってレストラン。園庭の花や葉っぱ、木の実を使ってお料理しよう。
クリスマスツリー
みんな大好きクリスマスツリー。
ひゃくねんのテーブル
巨大な切り株のテーブル。年輪数えてみてね。
りきがくのはし
レンガと砂を組み合わせて橋を作ってみよう。渡ってみよう。
ドロンコいけ
みんな大好きドロンコ池。水遊びし放題。
かおりのそのはーぶえん
ハーブを使って料理やジュースできるかな?
ぐりのいえ
青い屋根のぐりのいえ。何して遊ぶ?電話(送声管)もあるよ。
うんてい
筋力や握力育てよう。自分の体重支えられるかな?
うめのき
梅のみ使って梅干しやジュース作り。
きりんのくび
キリンの首をバランス良く進みます。
トロルのたに
誰だ俺の橋をガタガタと渡るやつは?食ってやるぞ!
フックせんちょうのどうくつ
ひんやりとした洞窟はフック船長の宝物が眠る?不思議な光の現象見れるかな?
たからじま
宝島で山登りやトンネルくぐり、洞窟もあるよ。
ありのいえ
たからじまにあるアリの家。実は2階建てで一階部分が土に埋まっている。発掘できるかな?
トンネル
トンネルにぶつからないように抜け出せるかな?トンネルを抜けると・・・
かまど
かまどをまねながら使って焼き物や温泉の湯わかし。味噌造りや塩作り、コメ炊きもできるよ。
シャワー
ドロンコあそびした後には、温水シャワーが気持ちいい。
うめのゆ
足湯おんせんでリラックス。どんな香りの温泉かな?手湯もあるよ
サッカーじょう
目指せ世界のストライカー。目隠ししてブラインドサッカーも体験できます。
ひみつのいえ
キョウチクトウの森にある「ひみつの家」への入り口がどこにあるのか秘密です。
いちごばたけ
いちごの収穫待ち遠しい
うめのき
梅のみ使って梅干しやジュース作り。
アジサイ
かわいい花がたくさん咲きます。
キョウチクトウのもり
広島平和公園でいただいた被爆キョウチクトウの物語。
カメのいえ
三角田んぼのほとりにあるカメの家。
もものき
おいしいすももが実るよ。
さんかくたんぼ
ドロの感触楽しみながら田んぼでお米を育てよう。
とうさんのき
藤棚は日よけにもなるし、花は食べられるのです。
レモンのき
いつになったら実るかな?
かいぞくせん
海賊船には滑り台や登り棒、ロープ登りや網登り、たこつぼや船長室、送声管もあるよ。
せんちょうしつ
かいぞくせんの中にある船長室。船員達に伝声管で指令を出してね。
たこつぼ
海賊船の船底にたこつぼが!上手に中に入れるかな?。
きんもくせい
香り漂うキンモクセイ。猿の惑星、人間のもくせい。
どかん
ひんやりつめたい土管で休むもよし、登ってみるもよし。
ラピュタのき
タイヤから生えた不思議な木。
ビワのき
ビワの実食べるとおいしいよ。
ロープわたり
ロープを登ってサクラの木をめざせ。
シロのき
花咲かじいさんが植えた通称「シロの木」サクランボが実ります。。
おかしのき
天皇陛下より賜った御下賜金記念の植樹。御下賜だからカシの木植えました。
さくらのき
どの枝使って登ろうかな?。
もりのジュースやさん
葉っぱや花、土を使って色水ジュースを作ろう。
ねんどこうじょう
すくすくファームや園庭の地下に眠る粘土を採取して焼き物作ろう。
すなば
砂場遊びは想像力と創造力を育てます。
タイヤあそび
園庭のタイヤを使って何を作る?どうやって遊ぶ?。
ししおどし
水の力で動くこのしかけ。音は鳴るし、水は出るし、子供達は興味津々。水遊び大好き。
どろだんごづくり
光るどろだんごできるかな?
いど
いどの中で何して遊ぶ?
ブリキのロボット
オズの世界から抜け出したブリキのロボットは水遊びのお友達。

園の概要 OVERVIEW

名称 社会福祉法人 常石会 常石すくすくハウス
所在地 広島県福山市沼隈町大字常石388番地
広島県福山市沼隈町大字常石端田新開996番7
電話番号 084-987-0953
FAX 084-987-1623
設置主体 社会福祉法人 常石会
開設 昭和27年4月
法人認可年月日 昭和50年7月31日 厚生省収児741号
法人登録年月日 昭和50年9月8日
幼保連携型認定こども園
認可年月日
平成30年11月20日 指令児庶188号
利用定員 1号認定15名 2・3号認定75名
理事長 三須 照代
施設長 三須 朋子
事業内容 幼保連携型認定こども園・放課後児童健全育成事業・一時預かり

沿革はこちらをクリックしてください。(PDFが開きます)

事業の紹介 BUSINESSES

  • 一号認定入園申込希望者は直接園にお問合せください。
  • 二・三号認定入園申込は、園か福山市保健福祉局 ネウボラ推進部保育施設課にお問合せください。(福山市ホームページより電子申請あります)
    ※入園を希望される方は、事前に本園の見学及び、園の方針等を園よりお話させて頂いてから入園手続きされることをお勧めします。
  • 一時預かり保育利用を希望される方は直接園にご連絡ください。

    一時預かり保育の詳細はこちらをクリックしてください。(PDFが開きます)

  • 常石放課後児童クラブ(主に常石ともに学園のお子さんが利用)を利用希望者は、まず、常石すくすくハウスにご連絡ください。

常石会情報 ABOUT

現況報告書、計算書類等の閲覧は
社会福祉医療機構(WAM)「社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム」をご利用ください。