2012年 5月

JR見学~広島ばばばあちゃんの旅

2012/05/31

 毎年秋に行う、うめ組さんのJR見学。

今年は、ひろしま美術館で絵本作家のさとうわきこさんの絵本展が開催中ということで、時期を早めて5月に体験。

まずは、旅の出発口 JR松永駅でJR見学 

DSC02421

 

よろしくおねがいま~す

 

「ようこそJR松永駅へ」

 

最初に切符の買い方について教わりました。

切符は、券売機やみどりの窓口で買えます、、、

DSC02423

最近では「ICOCA」というカードでも電車に乗れますが、、、

 

今回は、みどりの窓口で出してもらった切符を使います。

 

それでは次に改札口へ、、、

DSC02424

 

ひとりひとり、切符を改札口の機械に入れます。

「ピュウピュウピュウ♪」

こども用の切符の場合、こんな音が出ます。

DSC02428

 

 

出てきた切符を忘れずに取りましょう。

切符は駅を降りる時まで、無くさないようにね。

 

「切符は目的地まで正しく買いましょう」

 

DSC02431

改札口を通過して、いよいよホームに降り立ちます。

ホームでは白線や黄色い点字ブロックより後ろに下がってね。

 

位置をみんなで確認します。

DSC04829

 

 

「電車にも車と同じように信号機があります、、、」

 

説明を聞きながら電車を待ちます。

 

電車はドッチから来るでしょう?

右かな?左かな?

 

DSC02432

松永駅、のぼり福山行きは線路に向かって右側から、、、

みんなが乗る電車が入ってきました。

 

 

DSC02433

 

電車が着いたら、

降りるお客さんが先。

お客さんが降りたら、乗る人の番です。

 

足下に気を付けてご乗車ください。

 

無事に電車に乗れて松永駅を後にした、うめ組さん。

DSC02441上手に電車に乗れてますよ。

座席が十分空いていたのでみんなで座りました。

 

席が空いていない時は、「ゆずりあいのこころ」覚えといてね。

 

今度は福山駅から新幹線に乗ります。

DSC04835

 

福山駅ホームに到着

車掌さんと別れの挨拶

 

みかん造船設立

2012/05/31

常石造船の工場と進水式を見学したみかん組さん、造船所を立ち上げました。

DSC02313

 

巨大な鉄のかたまりが海に浮かぶのを間近で見て、、、

 

DSC02302

 

 

 

お父さん、お母さんのはたらく造船工場を見学して、、、

 

 

 

DSC02301

 

巨大な船のパーツを見学して、、、

 

 

 

 

ついに、「みかん造船」設立!

DSC02362111

 

みかん組クラス内に、

造船工場の敷地ができました。

 

工場で働く人たちのために

社員食堂「ガスコ」もオープン!

DSC02364

 

コックさん、ウェイトレスさんがおいしいメニューを提供してくれます。

DSC023681

 

 

みなさんも「みかん造船」工場見学に来てみてください。

 

 

 

ちなみに工場長は、けんたろう先生。

社長は、さなえ先生です。

現在、工事用のヘルメット作成中です。

進水式見学

2012/05/31

今年度最初の進水式。うめ組・みかん組さんが見学してきました。

DSC04808

 

DSC04806

 

 

 

 

 

DSC04805

 

 

 

 

 

 

第1471番船。いつもそうですが、今回の船も大きい!

 

 

進水式のセレモニーもスゴイ!是非見に来て頂きたいです。今回も大勢の見学者でした。

 

進水式に先立ち、すくすくハウス園児から関係者の皆様に花束贈呈

DSC04801

 

セレモニー台に上がる今回の花束贈呈の子どもたち。余裕の表情

 

本番の花束贈呈

DSC04810

 

 

 

 

 

 

 

花束贈呈に続いて命名式。船に名前が付けられます。

DSC023071

 

続いて、いよいよ進水です。

「しこう切断」とともに船が船台を滑り降ります。

DSC04814

 

 

花火と船が滑り落ちる轟音がダイナミック

 

 

DSC023121

 

見事進水です。DSC02362 

 

 

 

 

 

 

 

 

関係者の皆様、おめでとうございます。

DSC02316

 

進水式後、みかん組さん記念撮影

 

 

 

続いてうめ組さん

DSC02365

 

うめ組さん、この次は「つねいしマリンチルドレン」で参加できるかな?

 

元気に泳げ!こいのぼり

2012/05/31

5月、町内こいのぼりめぐりに出かけてきました。

この時期、町内いたるところに鯉のぼりが泳ぎます。

DSC09540

 

ここは、

山南の勤労感謝センター(テニスコート)横の広場での一幕

 

風がないこの日は鯉のぼりは、大きなシッポをたらしていました。

子ども達は喜んでシッポに触ります。

DSC09541

時々吹く風に踊るシッポに大喜びの子どもたち

 

そういえば、旧園舎の芝生で子どもが豆笛作っている時、おもしろい鯉のぼりを見つけてくれました。

bek-@l

 

わかります?

 

 

DSC04823ちいさな鯉のぼりです。

 

 

 

 

 

 

 

「まめびな」って聞いたことあるけど、これは本当の「豆こいのぼり」

 

かわってこちらは、巨大鯉のぼり

DSC02643

 

 

 

 

 

バスで移動中、いたるところで目に入る鯉のぼりに子ども達は興奮気味です。

 

DSC02669

 

子ども達のサイズに比べたら、とてもビッグなこいのぼり。

 

ほら、1歳児もも組さんと比べたら、こんなに違います。

DSC02640

 

 

 

DSC02646

 

 

2歳児れもん組さんも記念撮影。パチリ

 

元気に泳げ!こいのぼり!

すくすく育て!子ども達!