sukusuku

春の運動会~雨ニモ負ケズ

2010/05/30

常石学区運動会史上初の雨天延期を乗り越え、1週間遅れで「春の運動会」(常石学区運動会)が開催されました。参加したのは5歳児うめ組さんと4歳児みかん組さん。

1週間延期という条件は、子ども達のモチベーション維持という点では大変困難であるということを、今回再確認した貴重な経験でした。

DSC05685DSC05686

 

 しかし、1週間順延という状況に負けずに、子ども達は本番で持てる力を十二分に発揮し、見事な成果を収めたと思います。改めて子どもの育ちは凄いと感じさせられました。みんな、本当に良くがんばりました。お家の人、しっかり褒めてあげてください。

 「つねいしマリンチルドレン」では、マーチングで『銀河鉄道999』を鼓隊とカラーガード(フラッグ)で演舞し、ドラムマーチ、ドラムアンサンブルを経て、メンバー全員によるキラキラポンポンによるマスゲーム『Happiness』を踊りました。DSC05699

DSC05709

 マーチングでは、屋外で音源が分散されるにもかかわらず、自分たちの耳で音と指揮に併せて、「心と音をひとつにしよう」という

意気込みがメンバーみんなから終始感じられる演技でした。

耳を傾け調子を合わせることの大切さ。

子ども達に学びました。 

 

みよ!この見事な演技!

大人顔負けの迫真の演舞。DSC05706

 

 

 

 

 続く競技は、親子対抗リレー『すくすく親子かけっこ』  保護者対子どものガチンコリレー勝負!勝負は保護者の勝ちでしたが、子ども達も大健闘して、

接戦に近い名勝負でした。手に汗握るバトンリレー。今後も続けたいですね。うめ組さん、みかん組さん本当によくがんばりました。DSC05711

DSC05723

 午後からは、「幼老玉入れ」や「パン食い競争」に参加しました。

DSC05746

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人形劇観劇~福山城散策

2010/05/28

毎年5月に年長児うめ組さんと年中児みかん組さんは、福山リーデンローズへ、劇団飛行船によるマスクプレイミュージカルを観劇に行きます。

今年のタイトルは名作「アルプスの少女ハイジ」

DSC05600DSC05603

今の子ども達には、あまりなじみがない作品ですが、ちょっと年配の先生はアニメを懐かしく思い出します。なんと声優さんもアニメと同じ、、、あのセバスチャンも。

ハイジの名セリフ「クララのいくじなしっ」や、

感動のシーン、クララが立ち上がりハイジが「クララがたった!」というシーンは人形劇でもジーンときます。

子どもたちも見入っていました。

 

観劇終了後、ランチルームの先生が届けてくれた「すくすくランチパック」をもって、ねこバス・こねこバスで福山城へ

DSC0561611

 

ランチパックをみんなでおいしく食べました。

 

 

 

 

食後は、公園で新幹線や電車を見ながら元気良く遊びました。

DSC05663DSC05651

 

みんな、おおはしゃぎ!

       見よ!「うめぐみのなる木」

被爆ピアノコンサートプロジェクト始動!

2010/05/28

今秋、11月12日(金)夕方から常石で開催される「被爆ピアノコンサート」の準備が始まりました。

イベント好きで子ども達に本物を体験させようと東奔西走する園長、今日は被爆ピアノを所有・調律されているピアノ調律師の矢川光則さんの工房へ

「被爆ピアノ」は、今から65年前の8月6日、広島市内の爆心地付近で被爆し、戦争の悲惨さと悲しみ、平和の大切さを伝えるべく、奇跡的かつ必然的に残ったもの、、、

そのピアノを調律師の矢川さんが見事に復元されました。

DSC04957

DSC04954

「製造番号 18209。ヤマハのアップライトピアノ」

絵本『ヒロシマのピアノ』(文研出版)

   『ミサコの被爆ピアノ』(講談社)

     でも紹介されている「ミサコのピアノ」です。

その姿は、当時の様子を語りかけるように、ガラスが刺さったりして

傷だらけになっていました。ピアノの音色はとても清々しいものでした。

戦争の悲惨さ、悲しさ、平和の大切さ  子どもたちに伝えていきたいですね。

DSC04953

11月の被爆ピアノの主催者たちと矢川さん(中央)。右から二人目、すくすくハウスへも時々遊びに来てくれる手遊び作家の南夢未さん(11月13日・土曜:広島会場)。

右端は三原会場(11月14日・日曜)の村上さん。

というわけで、11月12日(金)は、被爆ピアノコンサートで命の響きに遇いましょう!

ピアノ:大友剛(ピアニカ王子)  サックス/フルート:岡 淳  語り/絵:長谷川義史(絵本作家)  詩:三須天真(小学生)

被爆ピアノコンサート

すくすくハウスのおたんじようび会

2010/05/28

「生まれてきた意義と生きる喜び」を感じる大切な時、、、

それは私達ひとりひとりのメモリアルデー、“おたんじょうび”

今日は、毎月一回開かれる、すくすくハウスのお誕生日会を紹介しちゃいます。

DSC05588DSC05596

 

お誕生月のお友達自らがデコレーションする

「すくすくハウス特製ケーキ」(※注:たべられません)

質問コーナーやお家の人からのメッセージもあります。

 

メッセージを読んでもらうときは、お誕生席へニコニコ(^-^)ご着席。

 毎月、自由参観なのでお家の人も見に来られます。

子ども達さらにニコニコ\(^O^)/

 

お誕生日会の日は、ランチルームも「お誕生日メニュー」

DSC05622DSC05624

 

きょうのメニューは

  まぜごはん(子ども達大好き!)

  たいそーめん(鞆の鯛網、今が旬!)

  きゃべつのレモンずあえ(野菜もおいしくたべちゃうぞ)

  でした。

毎月、お誕生日の日は、様々なメニューが飛び出します。おたのしみに、、、

DSC05617

 

春の運動会は親子でかけっこ

2010/05/16

5月23日(日)の春の運動会では、4歳児みかん組さん、5歳児うめ組さんが参加して、

午前中にマーチングバンド「つねいしマリンチルドレン」の鼓隊演舞と

親子競技「すくすく親子かけっこ」があります。

親子競技には両クラスの保護者の皆様のご参加お願い致します。

午前中で一旦解散となりますが、午後の「幼老玉入れ」、「パン食い競争」、「踊り 常石よいとこ」

にも参加可能な方は、よろしくお願い致します。

 

最近、感激\(^O^)/したことDSC04893DSC04906 

ツバメの夫婦が『子育てについて』の会話をしている風景

写真上部に巣があり、ヒナがピーピー鳴いてました。

その下で、ツバメの夫婦が仲良く子育てについて相談をしているようです。私達人間もがんばれ!

ツバメって間近で観ると美しいですね。(^◇^)

初夏の日差しの中で、新緑のモミジに花?が付いているところ、、、

正直に質問します。(゜;)エエッ モミジって花が咲くんですか?(・0・)誰かご存じの方、教えてください。