sukusuku

雨の日のお別れ遠足~う!めろくの里

2020/03/31

3月、別れの季節がやって来ました。すくすくハウス最高学年のうめ組さんと過ごす日もわずかになったこの日は、お別れ遠足の日です。

世間では新型コロナウイルスの感染防止で様々な活動に自粛が求められる中、何とかお別れ遠足を成功させたいと思い、休園中のみろくの里さんにお願いして、無人の遊園地ですくすくハウスだけのプライベートお別れ遠足を計画しました。

 

しかし、外はあいにくのお天気、、、

雨の遊園地散策はすこししんどいですね。そういうわけで急遽、うめ組さんが力とアイデアを合わせて、すくすくハウス園内に「う!めろくの里」をオープンさせました。

うめ組さんがグループごとにアトラクションを企画し、30分で看板やアトラクションを作り出しました。

いやはや、すくすくハウスでの生活の集大成が発揮されましたよ。

ダイナサーパークに、、、

いもむしコースター、、、

ジェットコースター・トランポリン(うめ組さん命名)、

 

バランス体験のドラゴン

なんと!「しんしょうじ温泉」まで登場!

 

神勝寺温泉ではありませんよ!新・小児(しん・しょうじ)温泉ですよ、、、

みんなで「う!めろくの里」を楽しんだ後は、まだまだ雨模様なので、2階遊戯室にてお弁当タイム

雨の日なりのお別れ遠足を楽しみました。

つづく・・・

 

人形劇「あさことゆうこ」観劇

2020/02/20

今日は、とらまる人形劇団による『あさことゆうこ』の人形劇を、すくすくハウス2階遊戯室で観劇しました。

たった二人で演じる劇ですが、ちえくらべから仲良しになるお話の内容も、人形による表現も舞台演出も実に見事な人形劇でした。

子ども達も人形劇に釘付け

観劇後、記念撮影

その後、後学のために、人形劇の様々な仕掛けについて見学させていただきました。

 

観劇を通して、様々なものを吸収することができた体験でした。

どこかで必ず糧になるでしょう!

うめ組さん、最後のサッカー教室

2020/02/20

3月の卒園を前にして、5歳児うめ組さんの諸活動が徐々に終了します。

今日は最後のサッカー教室

みろくの里サッカー場でFCバイエルン・サッカー教室

すくすくハウス生活最後のサッカー対戦を満喫しました。

うめ組さんから、いちご組さんへ

2020/02/20

本日の5歳児うめ組さんの午後の課業は、マッサージですが、

卒園を前にして0歳児いちご組さんにベビーマッサージ出張しました。

6年前は、あかちゃんだった、うめ組さんがベビーマッサージでスキンシップをはかります。

0歳児いちご組さんは、気持ちよさそう

足の指のマッサージなんか、気持ちよすぎて~

いちご組さん、もうやみつきです。

打合せのない音楽会

2020/02/20

 

 

ギタリストの和田直樹氏が、久しぶりにすくすくハウスに遊びに来てくれました。

ただギター演奏を鑑賞するだけでは、おもしろくないので、、、

突如、開催!「打合せのない音楽会」

12月に発表会でうめ組さんが演奏した『パプリカ』と和田さんのギターをぶっつけ本番でジョイント演奏会

事前練習も、音合わせもなしの、まさに「打合せのない音楽会」

前奏や間奏にそれぞれの楽器を使って自分の好きな音出しで曲をつなぎながら、『パプリカ』を演奏します。

ジョイント終了後、和田さんが子ども達のリクエストに応じて即興アレンジコンサート。

途中からは、お昼寝を終え、急遽飛び入りした、すくすくハウス段ボールエアバンド『Aeen(アイーン)』のボーカルと記念撮影も、、、

まさに打合せのない音楽会!

 

「〇〇のない音楽会」結構おもしろい!

このネタで今後も続けていきます。!