すくすくだより

元気におよげ!こいのぼり

2020/04/30

5月のこどもの日を前にして、今日は製作した手作りこいのぼりをすくすくハウスホールに泳がせる日

 

まずは、こいのぼりの絵本を読んでもらい、、、

みんなが作ったこいのぼりを泳がせます。

 

こいのぼりを見上げる子ども達

 

その様子をこいのぼりの目線で見てみると、、、こんな感じ

元気にこいのぼりが泳ぐ姿を見た子ども達、思わず、、、

こんな並びになっちゃいました。

わかります?この並び方、、、

そう!5月5日を人文字で表現しちゃいました。

緊急事態宣言の中、お休みの子が多いけど、登園した時は、すくすくハウスで元気に過ごしましょう!

園庭にもこいのぼりを

え?一緒に飛ぶの?

こいのぼりづくり

2020/04/30

課業アートの時間にこいのぼりの鱗をそれぞれ年齢別につくりました。

お好きにコーナー

2020/04/30

すくすくハウス2階ホールは感覚統合あそびを中心にしたコーナーが季節ごとに設置されます。

この度、2階ホールに新たに机上製作コーナーができあがりました。

 

コーナーあそびの時間に自分で自由にねんどや製作ができるスペースです。

コーナーの看板はうめ組さんに作ってもらいました。

 

「ねんどコーナー」と「おえかきコーナー」の看板が回転式で変わります。

コーナー開設を祝して、、、

 

早速、ねんどを思い思いにこねくり回していました。

すくすくハウス「3ミツを避ける」

2020/04/28

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、現在、全国に緊急事態宣言が発令されています。

すくすくハウスでも、保護者の皆様にご協力いただいて様々な取組を行っています。

今日は園内での取組の様子の一部を紹介します。

『三密』とは、「密集・密閉・密接」 これを避けることがウイルス感染拡大防止につながると言われています。

こども園の園生活で以上のことを徹底することは難しいですが、できることは心がけ、意識付けを子ども達と一緒にすることは大切です。

 

まずは「密集」対策・・・ランチの際、可能な限り対面の距離を空ける。

 

それでもお互いの顔が見えた方が楽しいので、円形に机を配置してランチの時間を過ごします。

 

次に「密閉」対策・・・建物を開けて換気をする。

窓を大きく開放するだけでは、面白みがなく、子どもも外に出てしまうので、

テラス空間を作ってみました。開放的ですが、小庭として囲っているので、子どもは安全です。

 

最後に「密接」・・・お昼寝時は寝相で密接濃厚接触しちゃうので、2つの部屋に分けて、寝るスペースを広げ、互いの距離を確保する。

左右前後の距離を空けてお昼寝します。

 

この他にもすくすくハウスでは、外部講師による課業をリモート式にして行ったり、

 

できることからコツコツと挑戦しています。

課業「折紙」の時間に紙とティッシュと輪ゴムで「簡単マスクづくり」に挑戦したり、

 

うめ組さんの工作スペースを外に新設したのも今回の件がきっかけね。

 

すくすくIR貸出(お知らせページ参照)もその一環ですね。

以上、「三密」を避ける対策の紹介でした。

 

続いて、、、「すくすくハウス3ミツ」を避けるお話

すくすくハウスでは、世間で言う「三密」とは別に「3ミツ」を避けるお話もしています。

すくすくハウス「3ミツ」その1  「はちミツ」

1歳までは「はちミツ」は体に悪い菌があるから食べさせちゃダメ、というお話

 

すくすくハウス「3ミツ」その2  「あんミツ」

「あんミツ」は甘くて美味しいけど、食べ過ぎると太ります!

 

すくすくハウス「3ミツ」その3  「ひミツ」

何事も隠し事「ひミツ」はいけません。正直に生きましょう!

 

以上、すくすくハウスの「3ミツ」を避けるお話でした。

 

今の世の中、なかなか重苦しい雰囲気だけど、下を向かずに、明日(未来)に眼を向け、今できることを楽しみながら、プラス思考でがんばろう!