すくすくだより

すくすくハウス非常勤講師登場!

2010/09/07

8月7日のサマーフェスティバルから、ひと月が経とうとしているある日、すくすくハウスに一人の男がやって来た、、、

その男の気配を察知して、子ども達が、地震を察知したナマズのように動く、動く。

DSC05606

その子ども達の

目線の先にあるモノは、、、

DSC05611

またまた、登場!

手遊び作家の

「鈴木翼」君です。

サマーフェスティバルから

ひと月経たないうちに登場!

って、翼君広島に住んでるの?

と言われるほど、すくすくハウスへ現れます。さすが、すくすくハウス非常勤講師!

神出鬼没ぶりは、園長(神出鬼坊主)顔負け!あっぱれです!

今回も新ネタで、みんなと遊んじゃいました。

DSC05616

DSC05620

手遊び、うたあそび、

飛んだり、はねたり

ねっころがったり、

お友達と肩組んで、

ゆれて、ゆれて、、、

子ども達、すっかり翼君ワールドに

浸っています。

DSC05622

 

午後からも、クラスで

お話しや、遊びを作ったりしました。

DSC05633

昨年の発表会に引き続き、

また、新ネタ・新しい題材

生まれるかな?

最後は、0歳児いちご組でシークレット・ミニライブでした。

なんて贅沢な!

でも、翼君の歌に聴き入っていたいちご組さんでした。

翼君、今回もありがとう!また遊びに来てね!

 

アバター出現?

2010/09/02

ただいま、子ども達の間で話題になっている大池の「キリン」知ってます?

つたが垂れ下がって、自然のキリンができあがっています。

2009.9 002

この他にも、ゾウやとら、クジャクも潜んでいます。

探してみてくださいね。

一方、すくすくハウスには、朝早くからバッタが登園。

2009.9 003

 

 

 

 

 

何かが起こりそうだとムシが知らせます。

2009.9 001

 

そして、ムシの感が

あたったように、

すくすくハウスに出現したのが、、、

DSC06704

アバターの軍団!

これには、みんなビックリ?!

 

 

実はこれ、「ボディペインティング」

体に絵の具を塗って、自らボディアート。

DSC06697

最初は、もも組さん、れもん組さん

ペタペタと壁に貼られて紙に手で

スタンプ、スタンプ

DSC06699

 

ついでに魚拓ならぬ「人拓(じんたく)」

とるかと、調子に乗って

体にペタペタ、ペタペタ

セッセと絵の具を塗りたくって、

さらに遊びに火がついて、、、

DSC06712

 

気が付けば、園長巻き添え。

そこは、別世界のヒトビト。

 

DSC06710

 

 

 

 

 

 

 

「カラーピープル族」のできあがり。

 

 

DSC06719

見よっ!

このボディ・カラー一族。

アバターもまつっあお!

ハリウッドで映画化されないかな?

9月1日は「防災の日」

2010/09/01

今日、9月1日は「ぼうさいのひ」です。「ぼんさいのひ」でも「ぼうさんのひ」でもありませんよ。

「防災の日」です。

関東大震災を教訓に、大事な命を守るために大切な訓練をする日。そんなお話を訓練避難後にしました。

DSC06690

地震の知らせがあったら、すぐに身を守る

(ならんまき画)

DSC06681

だんごむしのように丸くなって机の下へ。

 

 

 

 

 

避難時にお話を聞いた後、

みんなで身を守るため

「だんごむし」のポーズを練習しました。DSC06689

 

「あっ、じしんだっ」

  「だんごむし」  ハイッ!

「あっ、また、じしんだ」

  「だんごむし」  ハイッ!

この繰り返し、みんな必死になって

素早く身を守るポーズ。

そこへ、園長なぜか突然!

「あっ スズムシ だ!」

すると大きい子ども達、すかさず手を耳に当てて静かに耳を傾けるポーズ

    (かっ、かわいい\(^O^)/)

突然のアドリブにも対応できる子ども達でした。(これなら、いついかなる時、地震が起きても臨機応変に対応できる!?)

DSC06687

 

 

大切な命を守るお約束。

お家でもお話ししてみてください。

 

あっ! じしんだ! 

ハイッ だんごむし!! 

秋はいずこ?

2010/09/01

まだまだ残暑厳しい日中ですが、熱中症対策してますか?

すくすくハウスには裸族がドロンコ遊びに興じています。

DSC06649DSC06650

 

 

 

 

 

 

DSC06661

プールもいいけど

ドロンコ遊びやボディペイントも楽しい!

まだまだ暑いですが、暑さ対策に取り組みながら

夏ならではの遊びをもうしばらく続けますね。

 

 

 

そんな中、学童ピオーネ組さんは、夏休み総決算!

2学期に向けての精神集中を図るべく、7月以来、再びみろくの里「無明院」へ座禅修行!

DSC05554

8月30日は、最後の集大成!

15分×2回の座禅に取り組みました。

その後、2学期に向けて「姿勢」と「話者の目を見る」

約束をしました。

座禅修行が終わると、間髪入れずに

今度は、「進水式式典」DSC05556

足のシビレや暑さはなんのその、元気に船台にあがり「進水式」を見学しました。

今回は船台の南側で見学をさせて頂きました。

いつもと違う角度でよりいっそう船体を間近に見学することができました。

DSC05564

 

近くで見るとやっぱり

タンカーでかっ!

「進水準備」の様子も間近で見学できました。

DSC05568

下から見上げるとこんな感じ、、、

「で・でっかい!」

DSC05571

 

花火の音と共に新しいタンカーは

船台を轟音と共に滑り落ち、

無事、進水したのでした。

関係者の皆様、おめでとうごさいます。

 

 

 

 

「進水式」体験が終わると今度は、『食育』

「地産地消」を体験するため、沼隈特産のぶどう狩りにでかけました。ってスケジュール、ハード!

3時のおやつを自分たちの手で刈り取りました。DSC05577

 

そしてこの夏の成果とばかり、ご覧あれ!

DSC05583

宿題も無事に終わったし、

ぶどうも採れたし、

おいしく食べたし、

あとは2学期の始まりを待つだけ。

って、2学期の再開を待ち遠しく思ってたのは子供ではなく、

大人達か。DSC05587 「ふぅ~っ」f(^ー^;

 

9月7日には、うめ組さんもぶどう狩りに出かけます。

夏休みの学童保育~ピオーネ組

2010/08/28

夏休みももうじき終わりが近づいてきました、夏になるとすくすくハウスには、学童ピオーネ組さんの活動が活発化します。

今回は、そんな学童さんの活動報告。

2010.7 016

学童サンは夏休みにはいると、すぐにお寺に修行に出されます?

休み中にも気を引き締めるため、みろくの里「無明院」で座禅!

精神統一して、お盆までに宿題を終わらせることを約束します。

 

 

 

そして、お盆過ぎに宿題を終えた学童さんのお楽しみは、

「一日お楽しみ会」DSC05496

今回、学童さんが目的地にしたのは、、、

山口県!

これまで県内はもとより、岡山、愛媛と制覇してきた

学童お楽しみ会。

つひに、山口県に行っちゃいました。

そして、今回の目玉は

 「美川ムーバレー」洞窟探検!

クリスタル・スカルの秘密最終章を解き明かすのが

今回のミッション!

DSC05500

 

 

全部で4班に分かれて、

地図カードとコンパス(方位磁石)を手に

地底王国へ。

DSC05504

 

 

DSC05508

 

洞窟内は17℃の冷気に包まれていました。

猛暑にはお勧めのポイントです。

 

DSC06668

 

 

 

 

様々なチェックポイントでの謎解きを超えて

伝説の創造主を見つけだすという内容でした。

暗号を解くのも難しかった。

DSC05518

 

その後、河原の木陰で

お弁当を食べて、水遊び。DSC05525

 

 

 

 

川魚も泳いでいました。

DSC05522

 

その後、錦川下流へくだり、

DSC05535

錦帯橋へ

 

 

 

 

DSC05536

 

一休サンのようにハシをわたって

ソフトクリームを食べました。

DSC05540

 

 

 

これがまた、かわったお店。

その数、全部で100種類!

テレビにも出たんだって。

DSC05543

これは、そのひとつ

「醤油ソフト」

DSC05544

園長先生が選んだのは

なんと、「お茶漬けソフト」って

ほんとうに中までお茶漬け味。

 

とにもかくにも、いろいろなことを体験した一日でした。

みんな、「錦帯橋」覚えといてね!テストにも出るよ!

こうして学童ピオーネ組さんの夏は暮れていくのでした。

次回、8月30日は、夏休みラスト!無明院座禅、進水式見学、ブドウ狩りです。