2017年 5月

ダイナソー・パーク すくすくハウス版

2017/05/31

4月にみろくの里で体験したダイナソーパークをすくすくハウスでも子ども達と一緒に作っています。

まずは、入口のモニュメント

 CIMG1469

近所の電気屋さんでいただいてきた発泡スチロールで恐竜の骨組を作ります。

こんな感じかな?

CIMG1470

段ボールに串刺しで固定して入口のモニュメントを立ち上げます。

結構それらしく見えます。

IMG_2675

部屋の中にも巨大な「すくすくサウルス」作成中

こちらは、たいよう組のしっぽ作り

CIMG1472

こちらは、うみ組の前足側、胴体作成中

足は積み木で作りました。

どんな恐竜の世界ができるかは6か月の参観日でご覧下さい。お楽しみに!

 

 

森のジュース屋さん Open!

2017/05/31

園庭のドロシーの森に、「森のジュース屋さん」がOpenしました。

CIMG1495

葉っぱや木の実、花びらを使ってジュースをつくります。

「すり鉢」と「すりこぎ」を使って色水作りの実験遊びです。

子ども達、黙々とジュース作りに励んでいます。

CIMG1494

日差しがだんだんと厳しくなってきましたが、さくらの木陰でする水遊びは爽快です。

これからハーブやあさがおなどの草花を使って、色や匂いの楽しめるジュース作りをしていきたいです。

夾竹桃物語(きょうちくとうものがたり)~わすれていてごめんね

2017/05/31

今年も8日6日がやってきます。あの日を繰り返さないために、平和を守るために、

すくすくハウスでは今年も原爆と戦争についてみんなで考えていきます。

ことしも夾竹桃物語の読み聞かせをし、絵を描いていきました。

CIMG1506

読み聞かせの後、まずはみんなで物語の絵を描きました。

CIMG1512

イメージをみんなで展開した後は、ひとりひとりが、その思いを描きます。

 園庭には7年前に広島平和公園でいただいてきた「ヒバク・きょうちとくとう」がピンクの花をつけ始めました。

IMG_2704

親子ふれあい遠足~源平合戦Inつねいし

2017/05/20

5月恒例の3歳以上児親子遠足。今年は保護者会の案を取り入れて、地元つねいしを巡るふれあいスタンプラリー。

でも、せっかくだから、思いっきり中身の濃いスタンプラリー企画してみました。

名付けて、リアル脱出親子遠足「源平合戦Inつねいし」

ポスター

つねいしの歴史や文化に触れながら親子で謎解きスタンプラリーをしてみようと思います。

しかも、普段子ども達がすくすくハウスで行っている課業活動をそのまま取り込んだ内容です。

今回取り込んだ課業は、「アート」「絵本」「わらべうた」「ぶんがく」「折り紙」「スカットボール」「英会話(5歳児のみ)」全体の内容を「冒険」、加えて安全指導も組み込んでみました。

まずは、謎解きで使う【まきもの】作り。3~5歳児さんはグループごとに課業「アート」で巻物を作製しました。

CIMG1443

物語や絵地図、わらべうたの台紙をノリで貼り合わせて長い巻物を作ります。

CIMG1446

お次は、巻物の表紙の和紙を貼り付けます。男の子は青色、女の子は桃色表紙です。

CIMG1449

最後に軸となる木の棒を紙に巻き付けて完成です。

この巻物を使って謎解きをしていきます。

IMG_1065

親子遠足当日、開会挨拶に続いて「安全指導」

続いて、今回のテーマとなる源平合戦の絵本『かえるの平家ものがたり』をみんなに読み聞かせします。

IMG_2629

かえる源氏たちによる、平家化け猫退治のお話。

どうしたら平家ねこを退治できるか。みんなで源氏になろう。という親子遠足アレンジのお話をしました。

絵本とルール説明が終わると、いよいよ出発です。キーワードは「源氏の仲間になる」です。

IMG_2634

親子で横断歩道を渡ります。

「右見て、左見て、右見て」さらに「足下見て」ってそれはJRの示唆確認か・・・なんのこっちゃ

IMG_2635

最初のポイントは、「ぶんがく」

年齢ごとに「ことば」の問題にチャレンジします。

IMG_2638

途中、常石の昔話を学びながら写真を撮ったり、小道・坂道を巻物片手に親子で進んでいきます。

チェックポイントごとに巻物の地図にスタンプを押してもらいます。

 

IMG_2636

こちらは「わらべうた」のポイント

年齢ごとに出題されるわらべうたがあります。

5歳児うめ『にんどころ』~ほそみち通って坂道登って~、4歳児みかん『おつきさま』おつきさま えらいの~鏡のようになったり~、3歳児りんご『こいのぼり』屋根より高いこいのぼり~

それぞれのわらべ唄に込められた謎解きをしていきます。

謎解きから次の目的地が出てきます。

DSC03720

 

こちらは、八幡神社の「折り紙」ポイント。

年齢別のカラー折り紙でカブトを折っていくと、次の目的地のマークが現れます。そこを目指してLET’S GO!

IMG_2643

こちらは「スカットボール」のポイント。3球打って合計点をだします。その得点によって次の目的地のヒントのレベルが変わります。

IMG_2645

やった~はいったぞ~

得点に応じてヒントをゲット。ついでにおやつとスタンプゲット!

CIMG1459

3.4歳児さんは親子でチャレンジ

謎解きの果てにたどり着いた先は・・・

宝田院   地図中にも「笹竜胆(ささりんどう)」のマークがあります。

しかし、ゴールにはあるキーワードを解く必要があります。

キーワードは「源氏の仲間になる」果たしてどうすれば仲間になれるのか?

image2

正解はこれ!

 

 IMG_2641

ぼうしを白に裏返して宝田院の本堂に行くです。

白は源氏の旗印、源氏の仲間になるには帽子の色を白にかえるというわけです。このヒントはスカットボールでもらえます。

ちなみに巻物にもヒントが隠されていました。

巻物の一番最後のページには

5

へいけねこが、「へいけのいろをたどり」として、「いろ」→「あか」とさしています。

この言葉に従って、まず最初を見ると

1

 

赤い文字をたどると、、、「ひ・ん・と・は・か・く・れ・た・や・じ・る・し」

「ヒントは隠れた→やじるし」

そこで、地図のページを見ると・・・2

地図の右端にやじるしが・・・そこには「てっぺんの あたまのもじたどれ」

そこで矢印の指す最初のページをもう一度見てみると・・・

1

いちばんてっぺんの行の頭文字は・・・「お・て・ら・が・ご・う・る」

つまり「お寺がゴール」

さらに、わらべうたのページには・・・

 

3

赤い文字をたどると・・・「さい・ご・は・ほん・どう・のぼって」

「最後は本堂上って」

さらに最後のページ

4

 

 

「ぼう・し・を・うら・か゛・えし・しろ・に・す・ル」

「帽子を裏返して白にする」 と、なります。

つまりまきものに隠されたヒントは、「ゴールはお寺、最後は本堂上って、帽子を裏返して白にする」です。

と、いうわけで、ゴールのお寺の本堂に帽子を白にして上がれば、親子遠足クリアということ!

ちなみに何故白にすれば源氏の仲間かというと・・・

これも巻物中の矢印にご注目!

6

「あか→へいけ」「しろ→げんじ」

となっています。つまり「赤は平家」「白は源氏」という意味です。

私達が日頃から慣れ親しんでいる運動会の赤白や大晦日紅白歌合戦、この「赤白」は、実は源平合戦が由来なのです。

源平合戦の旗印「白が源氏」「赤が平家」というところからきています。

と、いうわけでキーワード「源氏の仲間になる」は、「源氏の白にする」という意味です。これで最終ゴールクリア!

IMG_2649

 

見事みんなクリアでした!

最後に物語の解説

なぜ白にするかというと・・・

明光上人像

ゴールの宝田院を開かれた初代・明光上人は、源氏の出身だから、絵本のお話の源氏として平家のばけねこを退治すために源氏の仲間になるという、

ここ常石に残るリアルな源平合戦のお話でした。遠足のお話はおしまい。

頑張って親子で謎解きクリアした後は、みんなでお弁当Time!

 

IMG_2654

これにてリアル親子遠足のおはなしは、おしまい

みなさん、お疲れ様でした。ちゃんちゃん

 

ちなみに絵本の平家化け猫は、沼にしずんで「平家かに」となりました。

わらべうたでは、

「うちの うらの くろねこが おしろい つけて べにつけて ひとに みられて ちょいと かくす にゃ~」

くろねこは、「おしろい」つけて白(源氏)になりましたとさ。

フンコロガシ出現? 木の香りただよう園庭

2017/05/20

image2

すくすくハウスの園庭に神石高原町の材木屋さんから仕入れてきた丸木でイスや階段作ってみました。

image1

 

さらに、樹齢100年~70年の杉の木の幹でテーブルも作ってみました。

CIMG1393

 

7トン車ユニックで運んできました。

CIMG1386

100㎏超えるモノもあります。転がしながらも、結構重いんです。

フンコロガシになった気分で一生懸命運びます。

CIMG1396

かなり力を入れないと動きません。

ワッショイ、コラショイ、ドッコイショッと・・・

CIMG1399

ひとつは、砂場に設置して、砂場でレストランの調理台に・・・

樹齢100年の杉の幹は、テーブルに・・・

DSC_0253

さっそく,子ども達がテーブルに集います。

DSC_0249

サクラの木の下には、樹齢70年のテーブルで「森のジュース屋さん」をOpenする予定です。

DSC_0252

まっすぐ切った板も、、、CIMG1403

このように設置してテーブルに

IMG_1029

すなばDEレストラン、装い新たにOpenです。

IMG_1061

テーブルの周りに付いている木の皮を使って焼き肉のできあがり。

DSC_0255

「すなばDEレストラン」今後の展開が楽しみです。